~愛猫&夫婦の幸せ生活~

長足マンチカン・のりたま(♂)と夫婦の何気ない生活です。

☆遊びに来てくれてありがとう☆

気まぐれなマイペース更新ですので、 タイトルや文章にある日付けと合わせてみていただけら嬉しいです。

★5/26(土) 【ドラヤキワダヤ】 ★

2018-05-27 | デザート・お菓子など




ずっと前から行ってみよう~っと思っていたお店


やっと行ってきました




ドラヤキワダヤ







どら焼きのお店です



店内はお洒落な雰囲気で色んな種類のどら焼きがありました



Pさんもどれにしょう~っと楽しそう



我が家はこちらをチョイス↓






生地も美味しい!!

どら焼きってこんなに美味しかったっけ?なんて話しながら




まだあるのでPさんと美味しくいただきたいと思います









晩ごはんは楽チンにセブンイレブンの麺を♪50円引きだしね






後は砂肝の生姜煮、ブロッコリー、玉ねぎスライス、生ゆば、焼きししゃも・・と冷たいビールをいただきました




最近、新玉ねぎのスライスを毎日食べてるんだけど、
玉ねぎスライスと一緒にサバの水煮(缶詰)、マヨネーズ、醤油少し、七味で一緒に食べると美味しくてね
Mが教えてくれた食べ方なんだけど、我が家のお気に入りになりました



簡単で安くて美味しい!!最高だわ





















※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます






★2/14(水) ゴンチャロフ&落合シェフ監修ラ・ベットラのチョコ ★

2018-02-15 | デザート・お菓子など







2018年のバレンタインチョコ






今年もPさんと一緒に選びました


一緒に選んで一緒に食べる!が我が家のバレンタイン

(こんなズボラな私でも最初の頃のバレンタインはラッピングなども自分でしたりして渡したりしましたよそのラッピングもPさんは大事に取っておいてくれたのよね・・良い思い出の1つです)





落合シェフ監修ラ・ベットラ






ゴンチャロフ




















今年も仲良く美味しくいただきました













※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます






★11/13(月) も~も~ロール! ★

2017-11-13 | デザート・お菓子など



この前、Pさんとミニストップに寄った時に何だか可愛くて買ってきた【も~も~ロール】







生地がモチっとしていて中のクリームも思ったより甘くなくて













おいしくいただきました






さて!明日からPさんとお出かけです




ゆっくり楽しんできたいと思います



















※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます






★10/16(月) ソノマクリーマリー ミスター・チーズ・オーズ ★

2017-10-16 | デザート・お菓子など




先日、コストコで購入した【ソノマクリーマリー ミスター・チーズ・オーズ】




(4種の他にチェダーチーズもありましたが・・Pさんが食べちゃって(笑))




食物繊維が豊富なオーガニックキヌアや玄米、100%チーズを使用して、ノンフライで体に嬉しい、カリッとした新食感のチーズ・スナックの様です



お気に入りでリピ買いです


(パルメザンが1番お気に入り)


食感も軽く、焼いたチーズをそのまま食べてる感じで・・我が家的にはグラタンのお皿のヘリ?のところにちょっと焼けてるチーズあるじゃない?そこを食べてる感じ・・というか





おつまみにも良いです






(この【meiji The Chocorate】のシリーズも美味しいですよね今回のブリリアンミルクも美味しかったです!・・が、エレガントビターも好きです)












※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます





★9/16(土) ほうじ茶の生ガトーショコラ・もちとろチョコミント ★

2017-09-16 | デザート・お菓子など




少し前にPさんと食べたセブンイレブンのスイーツ
(写真撮ってあったので)


◆ほうじ茶の生ガトーショコラ・もちとろチョコミント







ガトーショコラの方はほうじ茶とチョコの甘さのバランスも良くほうじ茶の香りも感じられて


ほうじ茶のスイーツって美味しいですよね


モチロン好みはありますが





チョコミントは少しミントが強い感じもしますが美味しくいただきました
















※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます。









★8/30(水)【STICK SWEETS FACTORY】で ★

2017-08-30 | デザート・お菓子など


Pさんお休み



買い物の途中、STICK SWEETS FACTORYで




ピーチパイン・ホワイトモカ






ピーチパインの方はパインの果肉も感じられサッパリ♪


ホワイトモカも両方美味しかったです








後ね、こちら↓の午後の紅茶も美味しかったよ







Pさんもお気に入り





チョコミントってなんでこんなに美味しいのかしら














※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます。








★5/1(月) お得にGET!スカイベリー&「Sof’(ソフ)」 ★

2017-05-01 | デザート・お菓子など




我が家のお気に入りのいちご・スカイベリー


この前とってもお得にGETしました




栃木県はお隣さんだし、近いのもあって良く行くから今までもお得に~だけど、今回が1番嬉しいな






早速洗っていただきます!




スカイベリー!ジューシーでホントに美味しい


旦那ちゃん・・もうなくなっちゃった~って(笑)


また食べようね




そして赤城乳業のアイス「Sof’(ソフ)」





ソフトクリームの上だけ






冷凍庫から出して少し時間おくと柔らかくなって更に美味しいかも!
(モチロン好みはありますが)



チョコ味もあったから次はそちらを買ってみようかな













※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます。







★3/18(土) 気になるネーミングに惹かれて・・ ★

2017-03-18 | デザート・お菓子など



気になるネーミングとイラストに惹かれて買ったお菓子


【給食チーズ】






旦那ちゃんも興味津々



他にも種類があったので美味しかったらまた買いましょう








そして最近のお家晩ごはん




◆豚肉とピーマンとネギの塩ガーリック炒め(レタスサラダもね)




◆ヤーコンのキンピラ











後はごはんと納豆と明日葉青汁





今夜は何にしょうかな













※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます。










★1/11(水) チョコレート菓子工房【ショコラ】 ★

2017-01-13 | デザート・お菓子など


1/11(水)のお話です





旦那ちゃんお休み

今日はまず初詣に須賀神社へ!
ここ何年かは須賀神社に行ってます
お守りの返納をして参拝し、今年も交通安全、開運のお守りを購入しました。



初詣の後はサンマルクカフェで少し遅めの朝食を食べたり、



◆キンピラタマゴ&チキンサンド・フライドチキンバーガー、ティラミスラテ・クラムチャウダー





温かい飲み物幸せ




道の駅【しもつけ】へ行きスモークソーセージやレモン牛乳クリームソーダをいただいたり♪





ゆでタマゴのスモークも作っていて美味しそうだったな

ソーセージもプリップリでジューシーでしたよ!



道の駅を後にしてチョコレート菓子専門店 チョコレート菓子工房 ショコラへ!



色々な種類のチョコレートケーキや商品が


今回はトリュフセット、ミントリーフ、オランジェットを♪








(写真は家で撮りました)


食べるのが楽しみです!






夕方からはゆっくりお家飲み


買ってきたサラダや四川麻婆豆腐、








RANAのラビオリ(作った後の写真撮るの忘れちゃった・・でもすっごい濃厚で美味しかったよ)、






阿波尾鶏のむね肉から揚げ!

旦那ちゃん阿波尾鶏好きなので




北海道のアンテナショップで買ったから揚げ粉で







今日も楽しい休日でした















※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます






★8/12(金) お気に入りスイーツ!ふわっとろ くりぃむわらび ★

2016-08-12 | デザート・お菓子など


最近かなり気に入ってリピ買いしてる和スイーツ


セブンイレブンのふわっとろ くりぃむわらび





きなこをまぶしたプルプルのわらび餅の中にクリームと黒蜜!!

とろ~んと柔らかくて本当に美味しいの


旦那ちゃんもお気に入りです


今も冷蔵庫にあるので今夜も美味しくいただきたいと思います





そして旦那ちゃんお休みの日に一緒に車を見に行きました
秋に車検なんだけど今年は車を買い替えようと前々から話しててね。
今までも何回か買い替えようと話も出てたんだけど長く乗ってる分愛着もあったし・・
でも今年は購入しましょう!と♪
欲しかったハイブリット車を購入する事にしました



来月には納車かな

楽しみです
(でもやっぱり今の車とのお別れも少し寂しい我が家です・・)














※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます