3/26(火)のお話~
・・・とその前に昨日25日のお家晩ご飯を
旦那ちゃんは只今昼勤中

朝方5時~お仕事へ
夜7時過ぎくらいに帰宅

今日も朝早くから本当にお疲れ様でした~

旦那ちゃんがお風呂してる間に晩ご飯の準備をして

(下拵えを済ませてあるから焼くとか簡単に)、その後一緒に晩ご飯
◆油揚げでしらすの焼きコロッケ風
刻んだハム、玉ねぎも一緒に~♪
トースターで焼いたから油揚げカリカリ

前はよく作ってたんだけど忘れてて

久々に(*´∇`*)
やっぱり美味しい

しらすってなんでこんなに美味しいのかしら
◆小松菜の花と玉子のちらし
近所に地元野菜直売のお店があるんだけど、小松菜の花が売っていたので購入
菜の花にちょっと似てる感じ♪
菜の花も美味しいけど小松菜の花も美味しい~!!
◆蓮根ときゅうりの和風マヨサラダ
◆えのきとほうれん草のスープ
ほうれん草は大家さんから沢山いただいたの

いつも育てた野菜を色々下さるので助かります
後は普段はお酒は飲まないので青汁で

今夜も仲良くいただきました~(*・∀-)ハ(-∀・*)
旦那ちゃんも喜んで食べてくれたので良かった
食べた後は色々話をしたり一緒にPC見たり

毎日一緒の時間を大切にしてくれて、私の話・・くだらない事も含め1つ1つなんでもちゃんと聞いてくれるので本当に感謝です

さて、話を戻しまして本日26(火)のお話~(*^з^*)
旦那ちゃんお休みday

今日は午前中からお出かけです

向かったのは栃木県益子町

去年も春に行ったんだよね

(その時のお話はこちら→
2012.4/25(水)益子焼を見に益子観光へ♪)
天気も良いし観光日和だね
まずは
益子焼やまに大塚~本店~で益子焼を見たりして~、
素敵な陶器がいっぱいあって目移りしちゃう

旦那ちゃんも一緒に色々見て選んでくれてます
次はちょっと早めのランチへ
益子焼&カフェ 壺々炉
雰囲気も良い感じ~♪
店内には益子焼のショップベースもあります。
席は窓際へ
◆菜彩鶏のチキンステーキセット
熱々で美味し
サラダのドレッシングもさっぱりして美味しいの♪
◆パスタセット(じゃことししとうの黄身パスタ・・な感じの名前だった様な・・

ごめんなさい

)
クラムチャウダーとサラダも
クラムチャウダーもクリーミーで美味しいし、パスタのししとうがピりっとしてそこに黄身とワサビが~

たまりません(*´∇`*)
デザートに鳴門金時の焼きたてスウィートポテト
濃厚でこちらも本当に美味しかった~
食べた後は店内にあるショップベースを見たり~、
益子焼窯元共販センターへ行ったり
今回も旦那ちゃんと選んで購入しました

(後程まとめて紹介しますね

)
益子観光を満喫した後は
道の駅にのみやへ

いちごがいっぱいの道の駅だよ!
桜も綺麗に咲いててねヾ(o´∀`o)ノ
期間限定のとちひめジェラードをいただいたり
前回もジェラード食べたけどやっぱり美味しいわ~!!
お花も綺麗に咲いて良い香りがしてました
旦那ちゃんお花と買い物袋とパシャリ(笑)
・・なにかしら買い物袋と一緒が多いよね

今日はサニーレタスやトマト、お米などと
それからはスーパーに寄ったりして帰宅
今日もすっごく楽しかったな~
旦那ちゃん、ありがとう
そして今回買ってきた陶器を
このブルーのグラデーションが綺麗だね~って話して選びました

↓↓
これはお刺身とかに・・飲むときは氷の上にお刺身を乗せたいから大きめなお皿を♪↓↓
後はお椀とスプーンを
大事に使って行こうと思います(*ゝ∀・)
そしてそして!次の休み(4/1)は一泊で楽しみにしていた春の温泉旅行



2人とも初めて行く場所なのでワクワクしております

帰って落ち着いたらまた旅日記も更新して行く予定なので良かったら遊びに来て下さいね(*´∇`*)
明日も朝方5時からと早くて大変だけど旅行も楽しみに頑張ってね