最初に買ったのも激安もん
でも確か1000円くらい
耳の穴が浅いのか外では落としそうで…
そしてハンズフリーにしたかった訳は
LINE電話で母と話すときに台所をやりながらでもOKならいいなぁと思ったから
しかし、このイヤホンで話してみたら母は聞き取りにくいと言うので結局音楽を聴く専用となった(^_^;)
それに、わたしは元々イヤホンはあまり好きではない(笑)
最近のスマホも着信音の最小限でもうるさいと感じるのだ
だからこのイヤホンもはっきり言って音が大きすぎ(´TωT`)
でもやはり夜中とかちょっと音楽を聴きたかったりするのである
そんなこんななのに、何気に100円ショップのBluetoothイヤホンが気になった(笑)
ホームセンターに売っていた同型の500円イヤホンと迷いに迷って、結局お試しで100均の300円の方を買ってみた
残念ながらイヤーフックは買って2~3回使ってみたら嵌め込むところが割れて使えなくなった( ̄з ̄)
仕方なくアルミワイヤーでこんな風にしてみているのだが…

まあ、ゆるゆるだが落ちないだけマシである(笑)
それよりも!
なんと、これは音量も調節出来るし、ラジオを聴いたりすれば選局も出来る!!
スマホの音量を最小にして、更にこのイヤホンで調整すればうるさいと感じない程度まで落とすことが出来る!
思った以上に優れものであった
そして何よりも
このイヤホンで母とLINE電話していたが、イヤホンで話をしていたとは気が付かなかったらしい
こりゃ安くても良かったのでハナマル商品である
(v^ー°)
ちなみに
マルチ接続不可とどこかのところで読んだ気がするが
白い方のイヤホンとこの片耳イヤホンとも、以前使っていたHUAWEIのスマホにも今使っているGALAXYのスマホにも両方接続出来てるので更に三重丸◎◎◎