酔いどれ虫姐の観察日記

呑んだくれの単なるひとりごと

いくつ咲くん?

2022-08-15 12:41:45 | 花を愛でましょ
0702

レモンの木も幼虫が食べる量も減ったり移動させたりしたら、また蕾が

実もこのまま大きくなってくれたらいいけど…

って、そんな簡単なもんじゃないよね



あわわわわ

2022-08-05 12:53:30 | いきもの万歳
保護用の小屋に入れていた幼虫は
中のネコヨラズも食べ尽くす勢い

ああ、まだ食べ足りなっかったのね

と、またレモンの木に止まらせていたら

気が付けば行方不明!Σ(゚∀゚;)

慌てて周囲を探してみれば

いたいた
良かった良かった




無事に保護

再びアゲハ小屋へ

しかし、こりゃもう食べるのを我慢して貰うしかないか?




とうとう食べ尽くし



さて、どうしたものか

でも歩き回るってことは
もう本当に蛹になるはず!


小屋で我慢してー!


と、翌日


しっかり枝にて蛹化開始

ひとまずは安心

いや、もう1匹はいつ蛹になるんじゃ?



もうすぐ蛹になるよ

2022-08-01 12:46:31 | いきもの万歳
6月も終わりの頃

むちむちだったアゲハの幼虫2匹






これはまた次の日

そろそろ蛹になりそうなので、飼育小屋に移動することにした


もう少し食べたければ、このネコヨラズも食べられるし



さあ、入ろうかね




ちょっと狭いけど、蛹化寸前の2匹なら大丈夫かと