9/25 団地1区戦
途中失速 今日も大敗で7敗目・・・
1 区 │5 │4 │0 │3 │4 │16
2丁目 │7 │1 │0 │0 │0 │ 8
1か月前の壮年大会の初戦で対戦した団地1区が今日の相手です。あの時は太陽の日射しも敵に回してヒヤヒヤものの勝利でした。ナイターでは若手も加入して今シーズンは戦力もかなり上がっているとの噂です。
その噂通り、初回から毛利が連打を浴びてしまいます。合間に痛いエラーも挟んで打者一巡の5失点・・・(満塁でチェンジにできたのがせめてもの救いでした)しかしその裏、相手ピッチャーも制球定まらず4四球をもらったのに加え河合の右中間を破る3ランであっさり逆転! このあたりまでは良かったのですが、2回以降もエラーのあと失点するという悪い流れで再逆転されてしまいました。
2回以降は相手ピッチャーも立ち直り、ランナーを出しても凡打、さらには併殺を2つも決められて反撃ののろしはくすぶってしまいました。2回に挙げた中原の見事な左中間ソロの1点を最後に点は入らずじまい・・・途中からピッチャーを山下にチェンジしますが流れは引き戻せず終わってみればダブルスコア負けという悲しい結果に終わりました。
チーム結成から20周年。同時に平均年齢も上がり守備力・打力とも衰えは否めません。今季も不戦勝を除くと2勝7敗と大きく負け越しています。これからは勝つためのバッティングの工夫(バント、エンドラン、右方向への進塁打など)も必要になってくるのかもしれません。
しかし反省会では、負けたというのにまるで祝勝会のように今福さん夫婦が今日も豪華な鉢盛を準備してくれました。それを頂きながら、気が付けば11時近くまで『20周年のつどい』の持ち方について熱心に意見を交わし合いました。
《連 絡》メンバーにはゼビオの割引券を付けていますのでご利用ください。
次のナイターは10月12日(金)アートヒルズ戦です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます