校区壮年大会,初戦敗退・・・
│ │1 │2 │3 │4 │5 │計 │古沢,田中
│アートヒルズ│2 │5 │4 │0 │ │11 │藤田 豊福
│2丁目 │1 │0 │3 │1 │ │5 │山下 斉藤
5月20日,雲一つない絶好の天候に恵まれ青葉校区壮年大会が行われました。2丁目1回戦の相手はアートヒルズ・・・ナイスゲームでしたが昨年のリベンジをされました。
負け試合の通信はネタ?!がないため,得点した2丁目の攻撃を中心に記事を構成します。2点を先行されるものの,1回裏は1番中尾の綺麗なセンター前の後,コーチャー豊福の指示通り西林が3塁前にバント,処理のミスがある間に俊足中尾が生還するといった鮮やかな得点がありました。
3回裏は,まさに往年の2丁目の”怒濤の攻撃”を彷彿とさせる連打による魂の?!3得点でした!代打田中がヒット性のセンターライナーで出塁すると,続く代打の豊福が見事なライト前ヒット,さらにDH福山がタイムリーヒット!!さすがDHです!そして,5番平井,代打山下が連続タイムリーヒットでまさに押せ押せの感じでした。しかし,8番兼久がライト前ヒット(この試合は2打数2安打)を放つも走塁のスキをつかれ,3アウト!残念!!4回裏は,四球の大野をヒット性のDH福山のセカンドライナーの間に1点を返す粘りをみせましたが,規定時間になり敗戦となりました。
先発吉武は力投しましたが,手の内を知られている相手打線に痛打され,肝心なときにタイムリーエラー(例:セカンド脇本)が出てしまいました。リリーフの平井も三振を奪うこれまた力投でしたが,やはり守備に恵まれませんでした・・・
応援は,岡村会長,体育部の副部長さんたちをはじめ,オーナーの川口さんら
たくさん来ていただきました。体育部の毛利さん,兼久さんもありがとうございます。
朗報としては,リハビリ中?!の斉藤さんが激励に駆けつけていただいことです。
ともかく校区壮年大会,みなさん本当にお疲れ様でした!! 文責 脇本
☆6月の試合のお知らせ☆ (必ず,出欠の連絡をお願いします!!)
☆6月 3日(日) アートヒルズ戦
☆6月12日(火) 団地1区戦
☆6月19日(火) 青葉団地戦 *当番
☆6月30日(土) 3丁目戦 *当番
最新の画像[もっと見る]
-
2024.10.27 壮年校区大会 4ヶ月前
-
2024.10.15 八田戦 4ヶ月前
-
2024.10.11 5丁目戦 4ヶ月前
-
2024.9.1 青葉団地戦 5ヶ月前
-
2024.8.4 リーフタウン戦 6ヶ月前
-
2024.7.30 シニア戦 7ヶ月前
-
2024.7.17 ロワール戦 7ヶ月前
-
2024.7.5 団地1区戦 7ヶ月前
-
2024.6.26 アートヒルズ戦 8ヶ月前
-
2024.6.26 アートヒルズ戦 8ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます