防衛体制の強化 自衛隊優先~南西諸島の民間港湾・空港整備の狙い【半田滋の眼No.89】20231019
防衛ジャーナリスト半田滋の詳細解説。防衛力の整備を錦の御旗に、43兆の防衛予算を確保し、装備品は型落ちトマホークの購入、到底実践向きでない陸上用イージスシステムを乗せた艦船の建造などに異次元の大金を投じ、沖縄を含む南西の島々にこれ見よがしにミサイルを配備し、離島を移動しながら戦闘をするための日米共同訓練を強化している岸田政権の防衛政策。住民にも国民にも全体像が公開されないまま、離島の空港や港湾整備などの形をとっても進められています。沖縄だけでなく、奄美だけでなく、日本全国の民間の港湾・空港が軍民共用に必要な形で整備されていくのではないかと危惧の念はぬぐえません。 2023年10月19日 収録
【ライブ配信 10/26】「政権交代を実現する会」結成大会 ―登壇: 立憲民主党 小沢一郎 衆院議員ほか
[日時] 10/26.19:00~ [場所] 文京シビックホール 小ホール+Zoom ※IWJのこうした取材活動は、みなさまのご支援により直接支えられています。ぜひIWJ会員にご登録いただき、今後の安定的な取材をお支えください!→ https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php ※また、カンパによるご支援もお願い致します! → http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html Twitter : IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャーナル →https://twitter.com/iwakami_staff #政権交代を実現する会 #立憲民主党 #小沢一郎 #れいわ新選組 #多ケ谷亮 #日本共産党 #穀田恵二 #社民党 #服部良一 #IWJ #岩上安身 #ニュース #報道
岸田首相の所信表明の違和感、衆議院解散・総選挙の可能性を考察【菅野完氏 政治解説切り抜き】
チャンネル登録、ぜひよろしくお願いします! https://www.youtube.com/@user-cz6wt2r... 岸田首相の所信表明。減税などの経済対策など盛りだくさんでもありましたが、菅野さんはそこに違和感を覚えます。衆院解散の可能性はあるのか。【2023/10/25配信】 著述家・菅野完さんの切り抜き動画です。公式はこちら→ https://www.youtube.com/watch?v=rlTwM... 菅野さんメルマガ申し込みリンクです。 https://sugano.shop/items/59ccab22ed0... #菅野完 #岸田文雄 #自民党
財務省の犬・岸田のマヌケな所得税減税〜現金一律給付ができないワケを徹底解説〜これじゃ物価高に対応できない!首相自慢の経済対策で岸田政権は崩壊していく【5分解説】
新聞協会賞を受けたジャーナリスト(元朝日新聞デスク)のニュース解説 講演執筆依頼はウェブサイトSAMEJIMA TIMES →https://samejimahiroshi.com サブチャンネル講演対談編→ / @samejimatimessub 暮らしに余裕がない方にも読んで頂くため記事は全文無料公開にこだわっています。ご厚意でお支えいただければ幸いです。 ご寄付等は→https://samejimahiroshi.com/donate-20... ■ ゆうちょ銀行 記号 14310 番号 00668011 サメジマヒロシ ■ 三菱UFJ銀行 広尾支店(店番号047) 普通 1139592 サメジマヒロシ ■ Twitter https://twitter.com/SamejimaH ■ 講演等のお問い合わせ→https://samejimahiroshi.com/講演・執筆・寄付/ #所得税減税 #岸田 #給付 #減税 #国会 #財務省 #所得税 #物価高 #インボイス #保守党 #消費税 #ガソリン #政治
【極めて異例の流行状況】今年のインフルエンザの特徴と注意点
インフルエンザウイルスは、新型コロナウイルスの流行による感染症予防対策の効果もあり、2020年以降の3シーズンで警戒レベルに達するような大きな流行はありませんでした。 厚生労働省は毎年9月上旬の第36週から新シーズンのインフルエンザの発生状況を公表しています。今シーズン(2023-24年)は第41週(10月9~15日)の時点で患者報告数が、すでに全国で24万3064人に達しているのです。 日本感染症学会も「今までに例を見ない状況」として、インフルエンザワクチンの積極的な接種を強く推奨しています。 今シーズンのインフルエンザの特徴や注意点などについて、横浜鶴見リハビリテーション病院(横浜市鶴見区)の吉田勝明院長に解説して頂きました。 ▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」 https://weathernews.jp/s/download/wea... 世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」 AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。 ▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中 https://weathernews.jp/wnl/timetable....