のータソは ずっと大聖寺さんの御朱印帳を欲しがっていたので それならば〜 と 実家の両親も誘って大聖寺さんへ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/6b64ab1a19d3104239432740f9a43afe.jpg?1656208030)
訪れた時は紫陽花が咲き始めの頃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/22d7d2b9ecc33b0337e80d58d9f895e5.jpg?1656208030)
道は濡れていますが、私たちが訪れた時は 雨が上がったところでラッキーでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f8/880e61b50d0760631510091865b4f5bb.jpg?1656208030)
大聖寺さんには 色々な生き物の像があります。
いえ、お寺さんや神社さんにはどこも色々ありますね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/87/d294bdf22d94326327c2361b1a6f88a2.jpg?1656208387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/c6a76731e5442ccf7db31e6d1ca1ddab.jpg?1656208387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ed/0606581acc3d600b56a04b9a006f92ee.jpg?1656208451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/a079eb27f0fa2e91f94e241af440a306.jpg?1656208387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3a/024e7449d1c0d4b36a57dc019aeb7849.jpg?1656208387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b1/00bd8bf7c61825cfa39a81a63712a007.jpg?1656208387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/03fafa0d49a2adf89e2687c6da77a567.jpg?1656208389)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/ae4a0b0c7a10263cee32a961a643475e.jpg?1656208390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/52/0bc9e1d578cef3673c1261bacf929d72.jpg?1656208390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/524c8d54eb7a04231863b6aae920202c.jpg?1656208390)
最後に 大聖寺さんに住み着いている猫達の写真を載せたかったのですが〜 この日は大雨の後だったからか外を歩いていませんでした。
代わりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/06/5289b4981154ba9e909c06c73570aeaa.jpg?1656212321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/a6e8697c5ad218743c9943ebbe9f9af7.jpg?1656212360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/22147039d81756d076d3bad042781fa2.jpg?1656212429)
寺猫お守り(数種類あります)
木の香りがとても良いです♪香りがなくなったら、自分の好きな香りをつけて楽しんでくださいね♪ とアドバイスをいただきました(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/63/a412c30eb3a58258cdc5bbe3341ee44f.jpg?1656211011)
のータソが欲しがっていた御朱印帳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/722183b5558f02b385949d374b335553.jpg?1656211011)
こちらの御朱印が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/df6d8006820d4297c25cd36a43d8c8e6.jpg?1656211011)
こちらは数量限定の6月の御朱印で お名前を入れてもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/39612b54086aece53282d545f4fd89bd.jpg?1656211011)
「こわいをしって、へいわがわかった」
世界中には怖い思いをしている子供達が沢山います。1日でも早く 笑顔で安心して過ごせる日が訪れますように…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0c/70bc6ecd297fca1ef3d64afb60239d67.jpg?1656211011)
羽黒権現様とお地蔵様の御朱印。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0c/70bc6ecd297fca1ef3d64afb60239d67.jpg?1656211011)
羽黒権現様とお地蔵様の御朱印。
カエル大好きな三女にはピッタリな御朱印だと思いました。