学校で飼っているメダカが少なくなってきて
新メンバーを投入して水槽内を元気にしたい
とのことで 先日 田んぼですくってきました。
学校のメダカは 何年か前に みータソが持って行ったメダカだそうです。まだ飼ってもらっていたのね♪
で
学校と言えば マスク。
あの鬼滅の刃の生地が手に入ったので 子供達にせがまれて その生地を使って マスクを夜な夜な作っております。
家にマスクは 充分にあるので 歯ブラシや給食セットを入れる袋を縫おうと思ったのですが…
鬼滅の刃の人気は凄いですからね〜

プリーツタイプと立体タイプ。


ノーズワイヤーの脱着可能&間にフィルターも入れられるものを作っています。
裁縫は苦手なんですが、何個か作っているうちに楽しくなってきました(笑)
どさくさ紛れて

実家の父にも(笑)
今度は 夏用に ひんやりする生地を使ってマスクを縫ってみようと思います。
で 色々縫っていたらミシン糸がなくなり 百均にも売っているから〜 と見に行くと売り切れていました(・・;)
生地を売っているようなお店を見て回ってもどこも売り切れ!!
えええええぇぇ〜!
マスクのゴムが買えなくなったと思ったら 今度はガーゼ生地、ガーゼ生地が無くなったと思ったら 普通の生地も無い。
(ちなみに 我が家にはガーゼ生地の手ぬぐいが大量にあったので 助かりました。)
で ガーゼ生地とマスクに使えるゴムが買えるようになったと思ったら 今度は糸が無い(笑)
そして 面白いのは あれだけ「無い」と騒がれていたマスクが 今は あちこちに山積みにされていて みんな 一旦は手に取ってみるけど買わない。
一度は 手に取って見ているって言うところが面白い! 別にいらないなら手に取らなくて良いのに(笑)不思議です。
あ、ミシン糸ですが、我が家のミシン べつにミシン糸で無いタイプでも使える事を思い出し、ミシン糸が売っていなくても大丈夫でした(^◇^;)
さらに みータソがミシン糸を持っていて くれました(笑)