見出し画像

みぎまゆのなんでもない日

田んぼ・種まき準備

ああ… あっという間に種まきシーズンに突入します 早いなぁー!
と いうわけで ブログには UPしていませんでしたが 今日まで 種まきに使う種の選別と芒取りしていました。
↑芒(ノギ)については こちらをご覧下さい♪

昨年収穫した種籾…
一部の種籾が
なんじゃこりゃぁぁぁ
な状態でした。



昨年の暑さを物語っています。
種籾の中にヒエの穂の部分がたくさん混ざっていました。
(お米にする時には排除されているので混ざっていません)
昨年は とにかく どこの田んぼにもヒエがたくさん生えて 刈っても刈っても追いつかない状態でしたので 収穫時のままの種籾には たくさんのヒエが混ざっていたんですね(^◇^;)
種まき用に種籾を選別してヒエを除き、芒を取る作業が終わりました!!


ちなみに 田んぼの厄介もののヒエですが↓

ヒエは 栄養価がとても高く スーパーフードとして 近年とても注目を浴びている穀物です♪
雑草として刈るのではなく、お米と一緒にこのまま育てて売れないかしら?(笑)


コメント一覧

dreamsan_2006
みぎまゆさん〜こんばんは☺️

ヒエ、こんな形してるんですね😅
この中からヒエだけを取り除く?
すごい大変な作業ですね😨
お疲れ様でした✨
(chami)
fumiel-shima
みぎまゆさん、おはようございます。

今朝のニュースを見て再びお邪魔しました。
そのニュースとは・・・

みぎまゆさん宅からは少し距離があるかもしれませんが土浦市のひな祭りの話題で日本一を誇る「レンコン」の葉っぱや茎や実を
使った「霞連雛」が紹介されていたのです。

その数たるや神社の石段がいっぱいになるほどの量でした。
いろんな伝統芸があるものだとあらためて認識しました。
sumire024
そろそろ種蒔きシーズンになるんですか
繁忙期のスタートですかね?😗✨
makkoro88
芒取りという言葉自体は初めてでしたが、
過去記事の状態は見たことありました!
コレ取らないといけないんですね。

種まきの準備お疲れ様です。
今年も美味しいお米が育ちますよう。
fumiel-shima
種籾などに関する大切で細かな知識のない私には、籾の不思議と同時に地道な作業や保存状態のことなどすべてに感動し、その努力や技術に脱帽です。
920-375
今年も種の選別の時期が来たのですね。
ヒエって植えないのに生えてくるのですか。
ヒエは栄養価が高く雑穀としては有効ですが、味はどんな味なのでしょう。
逆転の発想で、ヒエを売るというのもありでしょうね。
norisuke
ひえの籾でしたか。栄養価が高くても、選別が大変ですね。
ほんと栄養価満点の雑穀米として、区別して売れると面白いですね。ただ余計に混ざりやすくなるだろうから、無理かな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「田んぼ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事