美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

ありあわせの晩御飯です。

2017-09-29 21:12:59 | つぶやき・ぼやき
長男は颯爽と自転車に乗って出勤しました。

ヒジキが煮えたので、次男が定期を購入できた頃に駅に迎えに行ったら、

「緑の窓口に職員さんがいなかったので、券売機で定期更新したんだよ」と

新しい挑戦を行なった次男のようでした。

3人晩御飯なので、冷蔵庫のお掃除を兼ねて、

厚揚げときのこと(朝次男が作った)人参しりしりの炒め物。

(きのこの歯応えいいですb)

昨日の餃子を細かく切り炒めたもやしを加えてお味噌汁

(餃子がいい味出して、もやしのシャクシャク感、最高です)

朝の葱おかかと生竹輪を刻みごま油とポン酢を絡めて和えたもの

(ポン酢でサッパリ感が出てます)

後は、具沢山ヒジキ煮(母ちゃんの好きな牛蒡をたくさん加え、油揚げを入れず

じゃこ天を刻んで加えました)船長ご機嫌。完食です。

今日もブログ訪問 そして見てくださり 感謝申し上げます。

朝の冷え込みが強いようです。季節の変わり目、ブログを見てくださる皆様

お身体、ご自愛くださいますように。  おやすみなさい  母ちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊さないで良かった~~(^0^)

2017-09-29 16:20:38 | つぶやき・ぼやき
母ちゃん 愛用の二槽式洗濯機の排水のレバーをひねっても

排水がチョロチョロしか出ない…。(>_<;;)ドライバーを取り出して

後ろの鉄板を外し見てみると、レバーのひもが緩くなっていました。

レバーのひもをきつめに〆たら排水が勢いよく流れ始めました。

ついでなので、裏側もきれいに掃除、プロペラ(羽)の部分の裏も漂白剤かけ

キレイに流しました。

きちんとはめ込みねじを締めて動かしたら今までよりも動く!!

壊さないで良かったと、つくづく実感する出来事でした。

この記事を打つ前にひじきを煮ています。ごぼうも入れて具だくさんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末?週末 金曜日です。

2017-09-29 10:04:34 | 息子達の事
いつも美法丸ブログに訪問 そして見てくださり ありがとうございます。

昨日の大雨お住まいの地域は大丈夫でしょうか?

被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。美法丸の家の周りは大丈夫でした。

昨日のお天気がうそのようにお日様がニコニコしています。

昨日は南風の影響で港口の波が出てしまい、やっと少し穏かになってきました。

船長は船に金具を取り付けに、次男は 中番。いつものようにお握りを握り

お弁当袋に詰めて、元気に出勤。家を出たときご近所のお母さんが

「大原まで行くから、一緒に乗っていけばいいよ」とお声を掛けてくださいましたが、

照れていて、「大丈夫です。駅から歩くのも運動です」と答えていました。

ご近所の皆さんに見守られて少しづつ成長できている次男。

「帰りの電車で駅に着いたら、定期の更新をするので迎えは少し遅くにして下さい」と

(明日は、次男の定期通院の日なので、朝からドタバタしそうです。

なので今日のうちに定期を更新したいようです。)

長男は夜の男。用事を済ませに車で出かけています。

燃えるごみの日金曜日。掃除機をフル稼働。雑巾掛け掛け、綺麗します。

週末と月末です。ブログを見てくださる皆様素敵な一日になりますように!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする