美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

コメント頂戴し感謝いたします。

2016-08-27 20:19:35 | つぶやき・ぼやき
toyo0181様コメント頂きありがとうございます。

台風がなかなか発生しないと言ってモヤモヤしていたら、

今度はバタバタと台風が次から次へと発生して嫌になってきています。

toyo0181様、はじめブログを見てくださる皆様、台風対策は大丈夫でしょうか?

前回の台風のように、停電が長く、パソコンが見れない辛さはもう味わいたくありません

伊勢湾台風を経験した?船長と伊勢湾台風を経験していない(生まれていない)母ちゃん。

台風の被害のニュースを報道していると辛く悲しくなります。

最新の情報だと少し海上のほうに進路をとりつついますが、

気圧が低いので充分に気をつけて参りましょう。


今日は長男が夜の男(仕事)なので3人晩御飯

冷凍庫からスルメイカのゲソを出したつもりが…冷凍保存袋を取り出したら

ヤリイカのゲソが出てきたのでビックリです。

サッと霜降りして塩ダレで炒め物。ジャガイモ(メークイン)の揚げ煮。

ぶなシメジの麺つゆ漬け(軽く素揚げ)豚汁です。

母ちゃんご飯の確認ミスでもう少しご飯炊けばよかったと反省です。

久しぶりのヤリイカのゲソ美味しかった~

今日もブログ訪問そして見てくださり感謝申し上げます。

気圧の関係で偏頭痛気味です。頓服服用して休みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんより天気の土曜日です。

2016-08-27 08:37:36 | つぶやき・ぼやき
おはようございます。

いつも美法丸ブログに訪問そして見てくださり感謝いたします。

港口の波がだんだん強くなってきてます。お客様のご予約無くお休みです。

朝の内はお日様が出ていたけれど今になって雨がポツリポツリしてきました。

小学校の廃品回収で保護者さん、子ども達が頑張っているのに、体調を崩さないか心配です

台風の動きにもヒヤヒヤしています。最新の情報をチェックして参りましょう。

風も雨が降るような冷たさになってます。お気をつけくださいますように
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約変更できました(安堵)

2016-08-26 21:05:22 | つぶやき・ぼやき
朝の記事にも書いたのですが次男の病院の予約変更の電話をかけたら、

今度の担当のドクターは予約の患者さんが多いので1週間の日延べになりました。

予約を受け付けてくださった方が折り返し連絡をくださりありがたかった。

晩御飯は鶏牛蒡の混ぜご飯しっかり味で作りおきしておいた

母ちゃん特製ガリが絶妙にあう

お米5合を炊いといて、最後の10分で煮ておいた具を入れて暫く放置。

(鶏もも肉1枚と人参・エリンギ・牛蒡・生姜総て細かく切り刻んで濃い目の味付けです)

最後にほんの少しのごま油で味が決まりました。

ご飯の後、久しぶりに部原のお姉ちゃん宅へもなか君にもあえて嬉しかった

久々に話の花を咲かせました。

今日もブログ訪問そして見てくださり感謝申し上げます。

台風の最新情報をチェックして参りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸の母ちゃんのお心^0^/

2016-08-26 13:53:28 | つぶやき・ぼやき
宅配便のお兄さん「お荷物ですよ」と送り主は松戸のお父ちゃんお母ちゃん

母ちゃんが就職した時に大変お世話になった家族です。

早速携帯に電話してお礼を述べ、先日の台風の被害が無かったか伺ったら「大丈夫」と。

松戸よりも勝浦が心配だったと話して下さいました。

季節のお心遣いに感謝です。もうすぐ松戸のお姉ぇ(息子達はこう呼んでます)と

お父ちゃんの誕生日が近づいてます。何かできるように考えます。

松戸の家が無ければ武道大学のラグビー部の卒業生達と交流は無かったんです。

いろんな方とご縁をつけてくださったことに感謝なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

>_<;;港口の波が高くなってきています。。>_<。。

2016-08-26 10:18:23 | つぶやき・ぼやき
いつも美法丸ブログに訪問そして見てくださり感謝いたします。

本日は、出船してません。船長、「港口、波が出てきている」とぼやきはいってます。

昨日お客様よりお電話いただいていて、気になっていた通りになっています。

以前にもブログで書いたように豊浜の港は台風が来る前から早く波が出て

通過して暫くしても波が残るという宿命を持っています。

他の港の釣り船が出船できても美法丸の港は出船できない事もあります。

勝浦の中でも一番端っこで出っ張っているからでしょうか

台風10号が通過して早く凪ます様に。

兎に角、台風が迷走しているのが気になります。充分気をつけて参りましょう。


長男は朝から用事で出かけ、かえりに実家のお婆様より明日の小学校の廃品回収の

アルミ缶、段ボールを回収して貰いました。

船宿のご近所で小学校に通っているのは2人。来年はもう一人増えますが、

新官地区でも10人位ではないのでしょうか?淋しいですね

もう少ししたら、次男の病院へ連絡して日にちを変えていただけるようにしなければ…。

今日も暑いです。熱中症対策も忘れずにこまめな水分補給をしましょう。

週末金曜日素敵な一日になりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする