釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます
【釣り船をご予約する時のお願い】
①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないよう おかけ下さい
②予約の電話は午後7時頃までにおかけ下さい 「お名前・予約日」をハッキリとお願いします
③必ず予約の前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願い致します
④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです(荒天時 出船中止のご連絡の為)
⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします(これはとても大事です)
お問い合わせ・ご予約のお電話かける時、息子達が受ける場合もあります
「先にお名前」を言っていただけると 船長につなぎやすくなります
お客様に楽しい釣りを行って頂きたい釣り船の願いです
釣り物のお知らせです
ヤリイカ釣り
出船時間 4時00分 (遅くても出船時間の30分前までにおいでください)
(日の出が早くなると 出船時間も変わります)
料 金 10,000円
狙う場所 勝浦沖 200m前後を 攻める
仕掛け イカ 11cmプラヅノ5~7本(直結の仕掛けもご準備下さい)
オモリ150号
◎ライフジャケット着用は釣り人の義務です 絶対着用してください
釣りをこよなく愛する皆様 体調管理を万全にして楽しい釣りをお願い申し上げます
帰って来た時 直に岸壁に接岸できない時もございます(キンメ漁解禁の為)
大潮の潮周りでは 干潮になると岸壁と船の高低差が大きくなり大変です
陸回りも 荷物を上げるのが大変で お客様のお手を快くお貸しいただけたら幸いです
行き帰りの安全運転これも大事な事です 事故ほど嫌なものはありません
お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!
いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます
お客様よりお問い合わせのお電話がありましたが 昨日お昼の無線局予報
パソコン・6時50分からのNHK気象情報でも予報が芳しくなく
船長の判断で出船取りやめにしました せっかくお問い合わせいただいた
お客様ごめんなさい 美法丸はいつも書きますが他の釣り船よりも小さいです
また地形的に港が出っ張っている為波が出ると早く凪るのが遅いという
悲しい宿命を持っています お客様の大事な命をお預かりして出船します
絶対に無事故でなければなりません ご理解を頂けるとありがたいです
朝からドタバタいつもの事ですが 実家のお婆様のデイサービス利用日
実家に行ったらお迎えの車に乗り込むところで見送りだけでした
資源ごみを出して(プラスチック)船長と次男の体のメンテナンスに送り
銀行周りして…次男の布団の移動して掃除機かけてと新喜劇並みに
動いてました お昼から次男はお出かけ就労支援センターの担当さんと
休養期間の出来事など話をしてきたようです 人間性を否定された事が
次男にとって辛かったと思います 人生を考えれば長いんだから
色いろと知識や経験を詰め込んでいければいいと願います
武道大学卒業生の札幌の通称ぶーちゃん本人よりお電話を頂き
「20年ぶりのヤリイカがおいしかった」としみじみと
イカの味を噛みしめてしまった様でした 声を聞かせてくれる事に感謝です
卒業して20年も経つと中堅どころで忙しいでしょう 元気で何より
これからの活躍を願うばかりです 喜んで頂けた事船長に報告したら
たれ目が更に垂れています
今日は次男と一緒にカレー作りもうすぐ晩御飯です
最近辛いカレーが苦手な母ちゃん お子ちゃまの舌になってしまった(;´・ω・)