bulldog

人生の休養中 居場所探し
和田アキ子さんを応援してます。

イモトちゃんお疲れ様でした。

2009年08月31日 | エンタメ

イモトちゃんブログより
 最後は走りながら、悔しさ嬉しさが混じり目の前が涙でいっぱいでした!
 
 正直こんなに辛いとは思いませんでしたが、
 こんなにも幸せな気持ちになれるとも思いませんでした。
 
 今回走って思ったのはまぢ人っていい!と思っちゃいました。
 普段動物ばっかと絡んでるんで、人とがっつり絡むといいなぁと
 実感しております。



<24時間マラソンの裏側 イモトアヤコ生出演、生告白SP>
泣かしてもらいました。
両親来てたのですね、私完全母親の気持ちで見てました。
辛ければ辛いほど笑顔って・・・健気なねー

始まる前トレードマークのふと眉毛をしっかりとが、雨ですっかり
なくなってましたが、今日の生出演眉毛しっかり書いてありました。
疲れからかな?左眉毛の方が太く見えて・・・イモトちゃんがんばれ!!

雨で時間内にゴールできなくても皆なゴール待っててくれたね。
政権交代の歴史的速報ニュースと重なってイモトちゃんも歴史に残るよ。

これからも「イッテQ」のイモトチャン楽しみにしてます。
世界を旅出来て楽しいです。
ひとつ疑問が何故眉毛太くしてるの?
今頃申し訳ありませんが、そのうち聞こえてくるかと思いつつ・・・
今だに知らずです。

イモトちゃん感動ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。


我が家は諸事情により日テレしか見れませんが、充分楽しめますね。
今日はサプライズ、世界まる見え、深イイ話し、イモトチャンでした。
ある意味ずーっと24時間って感じ?

コメント

独り言・・・。

2009年08月31日 | Weblog

明日から9月ですよ。

台風接近で1日雨の8月最後の日です。

世の中いろんな事が起こる中、私も何かと考えることあり、
昨夜イモトちゃんのゴール確認してから娘を迎えに出発。
ちょっとドライブして、考え事・・・本当は道に迷ってました。

ちょっと遅れて到着、娘に少々文句言われつつ・・・。

娘と車中いろんな話しをして、何か見えてくるものです。
一番の話し相手で、一番の理解者で・・・当り前か。

私は人に相談して行動するタイプではないので、すべて予告なく事後報告で
知らせます。
でも何かが背中を押してくれるのはよくあることです。

先日の観覧で95歳で元気なおばあちゃん見て、24時間で60歳の
頑張ってる姿見て、まだまだ私頑張れるじゃんと思いました。
今からスタートしても充分間に合う・・。
それが何かはまだ見えてませんが、何かを探してます。

今テレビで保釈中継やってます。
堂々と出てきて、「この度はご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」
と深く深く頭を下げました。

世間騒がせた男女2名罪償い、更生していく姿を見せてください。
2人とも子を持つ親なのですからね。
人生やり直しましょう。


今晩も22時からイモトちゃんの特集ありますが、今ニュースに出てる
右松アナウンサー最初からゴールまで一緒に走ってたのですね。



右松アナウンサーのニュース調に質問応答のリポートでした。
スタートは好調、沿道の沢山の応援に答えながらの余裕でしたが
20㎞地点から両膝に違和感を感じ・・・。
翌日の雨は身体を冷やし最悪の状態に・・・

ゴールまで7㎞の時点から意識薄れていく状態。
本人はよく覚えてないみたいでした。

終了後スタッフたちでイモトちゃんに挨拶に行ったら、第一声
「時間内にゴールできなくてすいませんでした。」

イモトちゃん充分頑張ったよ、選挙速報で、生放送できない空気で
残念でしたが、感動ありがとうイモトちゃん!!

ゴールをZEROの中で生放送しなかったことについて娘の一言
「紳助(さん)にも生放送で流させる力なかったんだー」でした。

大人の事情でしょう・・・政権交代・・・電波少年終了って・・・

有吉君のお礼のヒッチハイク楽しみに見ました。
期待通り面白かったです。
電波少年のあの感覚の笑い好きでしたね。
その笑いってその芸人さんがやるから面白いんであって
それを外国で真似てやっても「日本を馬鹿にしてる・・・」

日本の器用さで感覚の笑いって感じですよね。
変にまじめ腐った日本人にも通じないこともね・・・。
これからの日本ってどうなっていくのでしょう。

選挙応援演説で言葉間違いをチェック撮影
台本持った秘書後ろでしゃがんで、「扶養手当」と言ったら、即
「扶養控除!!」と・・・ですぐ言いなおし・・・

娘「いいじゃん!!言い間違えるのがかわいいじゃん!!そこが魅力なの」
若者には好感度よいのでしょうか?
完璧オーラでまじめ腐ったのはね・・・。

今サプライズに坂東英二さん還暦出てます。
24時間で炎の相撲、100人勝負明け方までやりきり、その日も仕事、
そして今日も生放送出てすごいですね。

日テレに元気もらって?
頑張って生きましょうか・・・。
明日の天気はどうでしょう?
コメント

イモトちゃんゴール!! アメマ

2009年08月31日 | エンタメ


フルマラソン3本分126.585kmスタート  ガンバレ!! イモトちゃん!!


放送時間内に間に合わなかったですけど、完走シーンはZEROで放送でした。

   

徳光:彼女の真摯な姿勢が多くの人の心をつかみ、
   今日またさらに、多くの人の心をつかもうとしています。
   その勇姿が今、我々の前に現れようとしています。
   そして今、イモトアヤコが、本当に華々しく、一礼しまして
   会場に入ってきました。
会 場 :(大声援のイモトコール)
イモト:涙目で、テープを切る大声援のイモトコールの中、ゴール!!!!
手 越 (NEWS):(イモトを抱きしめる)
会 場 :(盛大な拍手に包まれる。)
徳 光 :見事なゴールイン!
内 村 :やったな!!やれないものは、お前にはないな!!頑張ったな。
徳 光 :ゴールしたことが、意外です。頑張った!!
    全国の皆さんが、イモトアヤコを応援して下さいました。
イモト:いろいろな方に支えられてゴールできました。
    本当に、今回のチャレンジを通して、まわりの人に恵まれていることを
    つくづく感じました。
    本当にありがとうございました。


イモトちゃんはどんなことでもやり遂げる子だから、時間内に軽く
間に合うと思ったけどやっぱりマラソンは魔物と言う事ですね。
と紳助さんも言ってましたね。

イモトちゃんお母さんにマラソン決まったとき報告したら
「無理だからやめなさい」と言われたと・・・でもそれがバネになって
やる気になったと・・・

それ聞いて娘「止めるところそこ?もっと早く止めるところあったでしょう」
と突っ込み入りましたー

イモトちゃんプレッシャーやひざの痛み辛かったでしょうにあんたは偉い!!



他にも24時間頑張った人たち感動でした。
間寛平さん60才のアースマラソン、かっこいいですね。


258日 24929.2㎞ アメリカからヨーロッパへ入りました。

8/30ブログより
今日は早朝6時前に起きて24時間テレビの生中継出演。
「アメマのおっさんのことはオレもビックリしたからみんなも驚いたやろうなあ」
その後スゴい勢いで約500のコメントが寄せられた事を知り
「ほんま嬉しいなあ。ただ走ってるだけやのになあ。色んな事が周りで起こっていくわ。
明日からも頑張るわ」

スタッフがUPしてるのですが、寛平さんの声が聞こえてくるブログです。
アメマおっさん寛平さんと同じ60歳のアメリカ人
アメリカ各地にアメマと言って応援に来てくれてました。

寛平さんの頑張りにうたれ、自分もがんばろうと・・・。
左足ひざ下義足で切断部分が複雑のため義足で歩くにも痛みが、長時間歩けず、
何十年も走ってないと、寛平さんからエネルギーもらい、自分も走りたいと・・・

アメリカからヨーロッパをヨットで縦断中、義足を工夫して走る練習し続け、
ヨーロッパに上陸した寛平さんをアメリカの時のように迎えました。
何も知らせられてなかった寛平さんでした。

20mだけですが一緒に走りました。
頑張ってる人を見て自分にも頑張る力が・・・いいですね。
私も何かがんばりたい。
それが何か全く見えませんが何かやりたいとおもった24時間でした。
コメント