![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f1/9b08a4b381e2f9636327300aee6ec06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/5944b17fad7bd86730946d836b177cdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/0a467abb8377855b641f3ba46ff751c1.jpg)
住宅地の高台に南洲公園があります。西郷隆盛さんに逢いに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/5687b1e12eeb932b20bdebd0874aeeda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/ab72915635261a8a6418b72fab978cf7.jpg)
お茶屋のオーナー 西郷隆盛さんのお墓 合掌
西郷隆盛さんのお孫さんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/5c39ae5fda6edf61abf461865a223ec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/bb121874531eda040ef0720eca16c7a4.jpg)
陶芸家で店内で販売してます 桜島がかすかに見えます
お茶屋の初老の女性に西郷さんについて熱く語っていただきました
冷たいお茶ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4d/308ef91ca7719625246cbf66d9f34c05.jpg)
入り口にあります
次は仙厳園へ土曜日なのでか昨日より混んでました。
手前の駐車場に入れましてバッグで入れてましたら
駐車場のおじさんに運転上手とほめられ?
遠くから来たんだねと言われ、熊本ナンバーだからですね、
これレンタカーで、本当は横浜から来てると少々談笑でした。
何故か大阪からとは言わずでした。
入場料1000円 昨日も来たのですが駐車代300円払って、
1000円?と高いと思い入らなかったのですが・・・
それが今日何故入るのか? 後に判明します。
1500円で抹茶が飲めて、どこか中に入れるとか?
時間ないので1000円で入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b4/96c3d72625f43f70a23d38395eea10b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/43/dcad692ba8664cfc1fa0888856b0bc1b.jpg)
たわし みたいでなんとも初めましてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/48fb6f4998419517e314a66ef021efe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fc/a2412d058fa7e9518b0fb1a6506f4594.jpg)
名物 ぢゃんぼ餅 ここに来たら食べなくてはです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/aef41a4a5ca21103a825f9f76b040382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/9e567b57ee53de1bda8d1d1089c3cbdc.jpg)
二本の串が二刀流 両棒と書いて ぢゃんぼ と読みます。
おいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/ad8b8354dd43142970c2be9354eb9590.jpg)
売店の北村さんです ごちそうになりました
初対面ですが何故? 後に判明します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0e/ea609377ce72bd7ab10af1dce71e4c9c.jpg)
桜島はっきり見えませんね ここは本当は絶景なのです
詳細は後にUPします
続いて行きましたのは、中央公園 その近くに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/7ef984af7418061533f00f24db2db4c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/9e5ee9721455564518a357523711fbfe.jpg)
交通量の多い横断歩道前で見上げたところに居ます 逆光でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/541c79bc90576934f8063d71eb4b08c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a3/fe921f7c8198ebde3237a087d2a95691.jpg)
鹿児島の誇り、愛して已まない西郷隆盛さんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f3/d7d93e791dfa7ee2a22b24e43c246c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/df/722c5f229ca44096099d04540ddff6b6.jpg)
大久保利通 うーん???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/592b7ab9aed599fffee34931f89972ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/26bf51041d1bda8f00b05b6c66df0061.jpg)
時間なくて入れませんでした 食べたかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d7/78bf705d54048546954a5d7ae3afca85.jpg)
赤塚不二夫さんのサインですね
1泊2日鹿児島満喫して大満足でした。
鹿児島の人々あたたかさに接し、気候もさらっとした暑さで、
大好き鹿児島にお別れの時間です。
19:00長距離バスで帰ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/4007f9308b1d97340fe1cc4914339b8d.jpg)
ホテルの部屋から見えたここから出発と・・・
18:50チケット渡すと、ここではないと・・・
西口?階段上がって駅突き抜けて右・・・
5分前到着間に合いました。
間違えたと分かったとき他のお客さんもスタッフと一緒に
親切に説明していただき最後の最後までありがとうございました。
レンタカーのスタッフの皆様、ホテルのフロントの皆さん、
ありがとうございました。
書ききれない珍道中がありましたが本当楽しかったです。
大好き鹿児島 また遊びに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/79/1bcc9834a969365f051dca6dba7d673b.jpg)
5/8の桜島 残念ながら霞んでました
5/9ホテルチェックアウト後桜島一周のドライブへ
フェリー乗り場へ並んで間もなく乗船
24時間運航 約15分で桜島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/16504fd0bf6c476fa29b7b3bca74f480.jpg)
潮風に当たりながら桜島到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/68721788cbba0920c58d128a30603337.jpg)
桜島から見える鹿児島
桜島上陸 誘導に従って料金所でフェリー代 1070円支払い
料金所から出て桜島1周の矢印に向かって海を右手に見ながら出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6f/7d8dfa66ddbce0821a5f2bfcebc4a94e.jpg)
溶岩石ですね 前半の景色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/05/66577854f7f2a92be7df27645f87e9a6.jpg)
対岸の垂水市ですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/1fa0287cced8b280a5b9f8eda27fa66d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4c/8bd1c25fd4b86d66dd7f66ee27506f98.jpg)
分かってましたが桜島から出てしまいました。
2本の道があったんですね1本目は分かって出なかったのに・・・
出たところから見た桜島です
今度来た時は陸から桜島入りたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/97/25374995e06b33104a49c06950889299.jpg)
島に戻って火口近く
外回りしか走らなかったので、もっと近くへ行きたかったですね。
この後は海沿いに出るまで山道でした。
道が狭く工事中もありで、大型トラックと3台すれ違い、
多少危険地帯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/ce3e361f4d20c83b9e154f79551fbed8.jpg)
木の枝葉が道路に覆いかぶさってますね
何箇所かありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/d3149223110e2c0b7ae3a9071bbacbb5.jpg)
フェリー乗り場までもう少しぐらいで見える鹿児島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/7ae60401dd86d47a1b7becc6982602c9.jpg)
一味違うローソン 焼き鳥串おいしかったです
大きくてやわらかくて今まで食べたことないおいしさでした
マツダ デミノ 2日間お世話になりました
写メ撮って初めて気がつきました。
熊本ナンバーなんだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/4b0bc6156b71d99d7e5bf4c002303788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/07/d442dd4309df7e73c43f9fe14d6fa4c6.jpg)
桜島にさよならして、鹿児島へ戻ります
次回仙巌園・南洲墓地etc
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/59/30c5fae8a7c2c414d41337c0b0b7163d.jpg)
昨日SNAスカイネットアジア航空 8:35羽田→鹿児島10:25
大雨の中この飛行機で行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/1c29d87d01ed90b2b4f0ea9c736ee0ed.jpg)
隣りにいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/05/f2fc2d684d0bf17a7d0322aeebe85172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/22a1be8d8e4ddf213ed131bbc28b64d1.jpg)
路面電車が走ってます 鹿児島中央駅集合 ここで昼食いただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/b257b5c0b4e39427764cb0a38123f34c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/f16472f0530d0273371dee4f0fc3ab44.jpg)
このホテル801に宿泊 ベッドの足元のこの布「雑学王」の問題にありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/bc9ea3446f937711e4e6e84c789a9ad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a8/9cb0195cb93c3dcc9d59d07f702633e1.jpg)
駅前の風景 801号室から見える駅横アミューズプラザの中にある観覧車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/03653c080fe9674e5d51bfc491a49cdc.jpg)
今日は14:00に地元鹿児島人と待ち合わせ この時間でまだ逢えてません
新茶イベントがありまして一周して3杯お茶の試飲しながら待ってました。
レンタカーで1泊2日鹿児島満喫!!
さらっとした暑さで快適です。
桜島は、2日間ともはっきり見えずで残念でした。
1日目は鹿児島と言えば長ぶっつあん!!CD聞きながら鹿児島探求ドライブ
2日目は後日UPします
ニュースがあります
ロムさんMC“I Survived a Japanese Game Show”が賞を取りました!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090507-00000005-vari-ent
このローズドールは、ヨーロッパで行われているテレビ祭の中でも歴史と
伝統を持つ最も権威のあるものとして高い評価を受け、最近は米国、
アジアからの番組の参加も急増しています。
ヨーロッパのテレビ祭の中で最も歴史と伝統のある
ローズドール(金のバラ賞)です。
ロムさん おめでとうございます。
昨年6月からファーストシーズンとしてアメリカで放送されたのが
ヨーロッパでも放送されての受賞とのことでしょうね
セカンドシーズン6月末か7月始め?アメリカで放送されますが
ロムさんもっともっと大活躍で、遠ーい人になって行きます・・・。
後日ロムさん特集UPします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/4a57112d881f6c93538565560aea405e.jpg)
あなただけの青空?
今日デジタルカメラを久々に使おうと思いまして、
1枚あったのです。
昨年NYの帰りの飛行機で撮った1枚、何故かNYではなく日本の雲
久々に帰って来てバスを降りましたら新しいお店が開店してました。
「道頓堀」ですって! あらっまあですわ
昨夜遅く帰り、なんだかんだとやってましたら、あらっまっ!!
忘れてました。眠るのを・・・。
で、一睡もせずで早朝旅たちました。
今日はNYでお友達になりました奥様と再会でした。
楽しい懐かしいひと時を過ごしました。
今度みんなで東梅田「わだ屋」集合で盛り上がりましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c1/9996454d4fa467fb53d1b043bd2f01c5.jpg)
この夜景は・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/36/3e2e21dce5bd6ff4cf37b340ccc2338e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/baa48d22d9910db7a063679c30e1271d.jpg)
どちらの観覧車で撮ったでしょう?
じゃなくて同じ観覧車です。
ビルの中にある観覧車です。
さあここは何処でしょう?
横浜のセンター北ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/76/a686cd5d34abe910460398494c3a5183.jpg)
曇ってましたね、何か南下してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/d3a98ac0d8be0a2ca40de1f344aa7888.jpg)
5/5子供の日 ゴールデンウイークの中東京へ
11:10発 19:25着 JRバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/01/9c7339d983cebf63a6f6855437ba98c9.jpg)
一日雨でした 最初のSAの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/96/e87b9d7cb158eb1598b1aec165926546.jpg)
ここのSAまでスムーズに来れました
このあと雨もひどくなる中渋滞が続きました
結果2時間50分遅れで到着
終電前に帰れただけでもよかったです
バスもまだ走ってました。
車中メールしたり、寝たり、SA何箇所かよりますしで
それほど退屈せずでした。
そんな中、娘から癒されてと送られた写メ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/0dc6ce8515a4d42613ac356516b63b6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/ab03fd7e9f465af23cfeef8ea37a89ff.jpg)
カワウソ 千葉の南房パラダイス シロメ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/5898ccd3b3ae4c0bd115e3d7424e1e5d.jpg)
横浜の鳥浜にいるワン 前足が鳥の足みたいな? 後ろダーレ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/67737812f6a391591c93d750c3d86fd9.jpg)
横浜開国祭の巨大クモ ラ・マシン めっちゃでかかったそうで
クモの糸は水が出てたそうです。
ニュースで見てました外人さんが何人かで操縦してましたね
11:10発 19:25着 JRバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/01/9c7339d983cebf63a6f6855437ba98c9.jpg)
一日雨でした 最初のSAの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/96/e87b9d7cb158eb1598b1aec165926546.jpg)
ここのSAまでスムーズに来れました
このあと雨もひどくなる中渋滞が続きました
結果2時間50分遅れで到着
終電前に帰れただけでもよかったです
バスもまだ走ってました。
車中メールしたり、寝たり、SA何箇所かよりますしで
それほど退屈せずでした。
そんな中、娘から癒されてと送られた写メ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/0dc6ce8515a4d42613ac356516b63b6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/ab03fd7e9f465af23cfeef8ea37a89ff.jpg)
カワウソ 千葉の南房パラダイス シロメ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/da/5898ccd3b3ae4c0bd115e3d7424e1e5d.jpg)
横浜の鳥浜にいるワン 前足が鳥の足みたいな? 後ろダーレ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/67737812f6a391591c93d750c3d86fd9.jpg)
横浜開国祭の巨大クモ ラ・マシン めっちゃでかかったそうで
クモの糸は水が出てたそうです。
ニュースで見てました外人さんが何人かで操縦してましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/fde521e0192dd5689c7904895cc09dd6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/2e3adcc3d14358cb63413be730081c3e.jpg)
気になってましたが残念ながらドコモ限定なので
私はソフトバンク・・・サイトでおじゃまします。
土曜・日曜更新 スタート日:2009年5月1日〜3分 × 12話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6c/d5bf40e63f3345594033b847dcde3842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/375296a48371e349def244c2b18e8ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/c4b8eebc6954ede62d69c684601064fe.jpg)
みのさんゲスト ぜひぜひ見たいです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/62c45721dfac5d1a05644b0c5cabb528.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/ec28109f4cd48976c8329db5b50318ba.jpg)
4/25放送で「わだ家」特製アッコのW焼肉弁当 紹介されました
私見損ないまして・・裏番組見てて「AKOさん出てるよ」メールもらった
のですが、終わったあとでした。
と言うわけで中途半端なファンで申し訳ありません。
AKOさん番組あるねメール、今出てるねメールをよくいただき助かって
おります。これからもよろしくお願いします。
関東より「今和田さん出てるよ」メールでチャンネル合わせても出てない。
その後すぐ時間差で関西で放送されました。
クリームシュチューのAKOさんが顔白く塗られた番組です。
面白かったです、見れてよかった。
何よりAKOさんのコンサート楽しみにしてます。
私は今日も大阪でのんびり過ごしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/061f87dd003291c17009ea39796cb459.jpg)
出先での風景 建物を囲んでます 腰かけるには高いし?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a0/1ea7b30afbd90d80aed0c33d66737fab.jpg)
4/10に大阪来たとき満開だった土手すっかり緑です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fc/5a8171a237d8e3ced4eeb8d1f96246ec.jpg)
「あなただけの青空」聞こえてきそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/466df1c7439fe4eb5081420a95710906.jpg)
競艇ではありませんが見ごたえありました?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/46b5de1405c02a9d0f65d7f440d2ba0c.png)
今週もいろんなことがありましたね、その中で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e7/b6db86e5985a9104060a9d126775d04c.jpg)
忌野清志郎さん天国へ・・・そんなファンでもないはずなのに
涙がとまらなかった・・・
「大学ノートの裏表紙に さなえちゃんを書いたの・・・僕の好きな先生」
古井戸「さなえちゃん」 時々思い出して口ずさみ、RCサクセション
清志郎さん見るたびに思い出す歌声。
そしてAKOさんのカバーした「雨上がりの夜空」「スローバラード」
心の隅にいつのまにか清志郎さんの歌声がいつも聞こえてた気がする、
そしてこれからもきっと聞こえてくると思う、心の中では生きてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/390faff2f61d9d430143b49b6b7d9f4b.jpg)
京橋からこのイルミネーションを通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/989e2d82534c9aadf4e3b2ee1bd298a1.jpg)
「噴水の前で 記念写真を撮っているのは 新婚さんかな」
ふきのとう 初夏 誰も知りませんね 古くローカル札幌のうた
とは全く関係なく 噴水の中に入ってる人も居たりの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/55/d71cff1bb6201cd35d1dd9103435cf8e.jpg)
ヒントのグッズ なぜ鹿? 奈良出身なんだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/ff862e0d02a6de6000d14258852eafd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/30/23650d6dc69e679d0345a86f5ee2b5a7.jpg)
今日から3日間コンサートと言えば そう地デジカ
惜しい名前同じだけど、そうキンキンではなくてKinKi Kids 剛君です
中に入れず外で、少しでも側に居たくて、聞こえてきそうな会場の声を
かすかでも聞ければと・・・ファン心理です。
私は全く興味ありません。
逢おうか?で大阪城ホールの前に居ると
言うので付き合ってました。
ファン心理は痛いほど分かるので、いろいろ話しながら、
まだ寒い中すっかり冷えてしまいでした。
ファンはありがたいですね。
帰りは近場で食事して、コンサート帰りの人たちも流れてきて、
会話に耳を傾け・・・でした。
私もコンサート行きたいです AKOさーん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/50b41c9f448dd9949785a81dd1f102aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/7b2c910d45c3e5e1579889a78e795b48.jpg)
高級ホテル前のあひるさんたち 何でしょう?
帰りは歩いて、MPから長ぶっつあんの桜島コンサートの歌声が聞こえて
きました。
このときは鹿児島 桜島行こうとTELしましたがチケットとれずでした。
そんなことも思い出しながら帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/e6671fc429eae440f314979923b52fe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/871652bb4ab31b93d0a8c16a85f02ecd.jpg)
初めましてポコちゃんです ポコちゃんは黒門市場のアイドルなんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/fec2b303c7de11f6805673be5c75c7d2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/43/2ea8c111521126aa2a6ae652abb15c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/da814a85e703c982761a3a8b9a5d132b.jpg)
新鮮なお魚いっぱいですよ スタンプためてお得よ えへっ散歩の休憩中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3b/dbf14fcdc1b8464ec6b3cc9386ea2576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/74/4b30e93d119e2b10187e4fe626cfcdfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d0/41f0f5f93aa3f9afab825c7895d5d8f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b1/582a7bbcb019e4231a89bab98d3bf112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/bb6f0f6b370116737a7c5b0d249e7cb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/0b226127e5559a7bea18bfee9be5d566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0c/56a8d0758bc98ebabb33d8a0c9c53235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/51/f8b9bea591843895f114d2cff4d71955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/6b7a7133d750811ca6eb20574071d0f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/00/0b964cfff37d54730b14da26c10a9936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/f9ca17041059a29b1cfa165e912b56a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/ddc9cfd0e03564bc7f4d5057856ba61d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/819a4d02b9291d24a1c140830f19e363.jpg)
安さにも上を向いてもびっくり 黒門市場でまってるよ ヨロシクネ
今日はなんばへ、何故か道に迷いたどりついた黒門市場
ごてごての大阪満喫 お店一軒一軒楽しめます 新鮮なお魚いっぱいです
約束あり、道に迷ってる途中なのでゆっくりもできずでした。
何とか軌道修正目的地到着
まだまだ人生の休養中居場所探しです
久々にいろんな話しして、今日までの自分を振り返ってました。
中身が濃すぎて、簡潔気味に話して何とか終電で帰りました。
ナイトスクープ見れなかった・・・ショック!!
帰ってから娘とTELで話し今日の報告。
娘には何でも話してるので一番の理解者です。
今日の出来事も貴重な場面だったのかなーとまた不思議体験
今日の一日が今後きっと大きな意味をもたらすのでしょう
今後の展開楽しみです。