晩秋の岸和田城 2010年12月02日 10時54分30秒 | 旅行編 1日、とうとう師走に入りました が、暖かい師走の入りでした 久し振りに岸和田城を 桜の葉っぱの紅葉もだいぶ散ってましたが、紅葉とお城のコラボきれいだったです #大阪府 « 落語中毒SHOW~しなやか... | トップ | 大阪南港 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (暇人) 2010-12-02 15:45:39 岸和田というと ダンジリを連想してしまいますが,立派なお城があって 紅葉に映えているんですね。こちらは 雪が降りましたが すぐに消えてしまいました。今は 何もない時節になってしまっていますヨ(-"-) 返信する こんにちは (はっちゃん) 2010-12-02 16:33:05 お城も晩秋の装いですね、岸和田城にもこんなに紅葉樹があったんだ。この中にはまだ入ったことありません。 返信する Unknown (Nami) 2010-12-02 20:13:37 本当に、暖かい師走の入りでしたね。沖縄は、日中Tシャツ1枚でした。本当に12月だよネ~?と思いましたヨ。お城の白壁と紅葉、ホント、よく合いますネ。(^^) 返信する 暇人さん~ (うさぎ) 2010-12-03 09:43:01 お城も立派でしょうこちらもこれから冬支度になりますね 返信する はっちゃん~ (うさぎ) 2010-12-03 09:43:46 桜の葉ですね天守閣もいいですよ 返信する Namiさん~ (うさぎ) 2010-12-03 09:44:56 沖縄は半袖でいけたんですか^^暖かい師走の入りでした城と紅葉合いますね 返信する Unknown (ポコちゃん) 2010-12-03 12:49:15 岸和田城は4回ほど行ったよ、コンクリ製の味気のないお城だよ 返信する ポコちゃん~ (うさぎ) 2010-12-03 15:56:02 4回も来られましたか!そうですか?結構、立派に見えますけど・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
岸和田というと ダンジリを連想してしまいますが,立派なお城があって 紅葉に映えているんですね。こちらは 雪が降りましたが すぐに消えてしまいました。今は 何もない時節になってしまっていますヨ(-"-)
岸和田城にもこんなに紅葉樹があったんだ。
この中にはまだ入ったことありません。
沖縄は、日中Tシャツ1枚でした。本当に12月だよネ~?と思いましたヨ。
お城の白壁と紅葉、ホント、よく合いますネ。(^^)
こちらもこれから冬支度になりますね
天守閣もいいですよ
暖かい師走の入りでした
城と紅葉合いますね
そうですか?
結構、立派に見えますけど・・・