ルミナリエの画像アップの前に、12日に行った嵐山で食べたものをご紹介
嵐電嵐山駅構内にいろんなお店ができてました
その中にスイーツ屋さんが
『チョコッ豆腐』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/a49cabce85c4f59256a43ed2dd49cb57.jpg)
味は豆腐です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
チョコレートソースをかけたら、スイーツになるんやなぁと感心しました
280円 好奇心そそられて食べてみましたが、なかなかいけましたよ
『湯豆腐定食』1300円
日が暮れると冷えてきて、手がかじかんできました
京都に来たのだから、やっぱ湯豆腐食べたいなと、よしだやさんで食べました
手頃なお値段だし、煮物の味付けも美味しかったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a5/9bdf66d9bd536a192e490aa9f461b5f8.jpg)
そう、この日は嵐山花灯路を見に行きました
その模様はまたのちほど
嵐電嵐山駅構内にいろんなお店ができてました
その中にスイーツ屋さんが
『チョコッ豆腐』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/69/a49cabce85c4f59256a43ed2dd49cb57.jpg)
味は豆腐です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
チョコレートソースをかけたら、スイーツになるんやなぁと感心しました
280円 好奇心そそられて食べてみましたが、なかなかいけましたよ
『湯豆腐定食』1300円
日が暮れると冷えてきて、手がかじかんできました
京都に来たのだから、やっぱ湯豆腐食べたいなと、よしだやさんで食べました
手頃なお値段だし、煮物の味付けも美味しかったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a5/9bdf66d9bd536a192e490aa9f461b5f8.jpg)
そう、この日は嵐山花灯路を見に行きました
その模様はまたのちほど
ちょこっと豆腐かこれは豆腐にチョコをかけてあるんですね、
食べて見たいような遠慮したいような甘いんでしょうか。
嵐山はよく行くけどここで湯豆腐はまだです。
それは試したことがないけれど、私は以前お豆腐のソフトクリームを食べたことがあります。美味しかったです~。
湯豆腐定食、お手ごろな値段でこんなにたくさんお皿もついて、いいですね!
これからの季節にぴったり♪
よかったですね
10月だと紅葉はまだでしたね
食べやすかったです
比較的リーズナブルなお店に入りました^^
豆腐ソフトも美味しいですね
湯豆腐、温まってお腹も満たされました
一大観光地ですからいろんな食事するところあります