日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

センバツ④

2008年03月26日 10時02分59秒 | 野球
2回戦
東洋大姫路4-1一関学院
 姫路の佐藤くんからよく頑張ったですよね~

八頭1-0宇都宮南
 試合時間早かった!
 
智弁和歌山12-4丸子修学館
 智弁が1点ずつ加点していったが、7回裏一挙に逆転
 しかし8回丸子の外野守備で衝突があり、担架で運ばれるというアクシデント
 この回、智弁和歌山の打撃が爆発!再逆転

スポニチ大会最終日

2008年03月26日 09時58分30秒 | 野球
準決勝
JR東日本4-3富士重工業
 (富)内田、畠山、舟生、小出、平井ー松尾
 (J)鯨井、坂上、斎藤貴ー田仲勝

新日本石油7-6日本通運
 (新)広瀬、谷口、田沢ー山岡
 (日)古沢、阿南、園田、中沢ー鈴木、根津

決勝
新日本石油5-3JR東日本
 (J)小杉、坂上、斎藤貴
 (新)清見、広瀬、関、谷口、田沢
(新日本石油は13年ぶり9回目のV)

JR東日本
8:市場
6:池田
9:川端
3:片岡
D:中矢→HD松浦健
5:石川
7:松本
4:鈴木雄→H足立→R新川→4斎藤達
2:田仲勝→H五十嵐→2澤

新日本石油
8:前田→8須藤
3:高橋
9:坂下
4:柳田
7:池辺
2:山岡
5:宮沢
D:榊原
6:樋口

MVP:田沢純一投手(新日本石油)
敢闘賞:柄沢祥雄投手(JR東日本)
首位打者賞:小松真、山口祐作(ともに日本通運)
新人賞:伊波孝投手(日立製作所)
監督賞:大久保秀昭(新日本石油)
特別賞:田沢純一投手

センバツ③

2008年03月24日 17時31分23秒 | 野球
2回戦
常葉菊川6-4明豊
 明豊も頑張ったけど やはり常葉の底力はすごいね
 優勝候補だ!

千葉経大付3-0興譲館
 興譲館は礼儀もいいし、攻守交替のときもキビキビとして気持ちのいいチームですね
 あと1本が出なかった

長野日大6-3今治西
 ( ̄~ ̄;) ウーン 今治西負けちゃいました 残念。。。
 今年は前評判も高くなかったので、しょうがないかな
 夏、頑張って強くなって戻ってきて欲しいな
 長野日大はセンバツ初勝利だそうです

スポニチ大会⑤

2008年03月24日 14時00分22秒 | 野球
準々決勝
富士重工業2-0JR九州
 (富)小出、平井ー松尾
 (J)浜野ー中野

JR東日本4-1セガサミー
 (セ)南、上津原ー坂田
 (J)柄沢、坂上、斎藤貴ー田仲勝、澤

日本通運7-6日立製作所
 (立)大林、平野、市原、伊波ー高倉、御手洗
 (本)園田、冨田、山口大、中沢ー鈴木

新日本石油3-0JFE東日本
 (J)三橋、桜井、福井ー藤岡
 (新)田沢ー山岡
新日本石油の田沢投手、4安打完封。18奪三振(大会記録を34年ぶりに更新)

センバツ②

2008年03月23日 18時13分35秒 | 野球
1回戦
明徳義塾3-1関東一
 OBの朝青龍関も春場所優勝しました! 
 久し振りの出場、初戦突破

2回戦
履正社3x-2下関商 延長10回
 下関商の打線はすごいですね 
 9回にソロHR2発で追いついて今大会初の延長戦に
 しかしセンターの子が落球してしまい、呆気ない幕切れになってしまったのが残念 その子 泣きじゃくっていた この悔しさをバネに次に生かせヨ
履正社は初めての勝利!

聖望学園2-0小松島

鹿児島工3-1水戸商

雨が降ってきたが、何とか4試合できましたね
4試合目はナイターになりました