のほほん日記

エレクトーン、ギター、パン、お菓子 日ごろの出来事などを書いています。

心斎橋の通り魔事件

2012年06月15日 21時53分04秒 | のほほん日記
現場は、私が通院する歯医者さんの近くで、昨日その現場に行きました。
駐車場の前にはたくさんの花束とペットボトルが供えてありました。
無差別なので、誰が被害者になるかわからないです。
日と時間が合えば被害者になることがありうるのです。
そう考えると、非常に怖いです。



一人で何人の生活保護者を養うのか?

2012年06月14日 14時20分07秒 | のほほん日記
さて今年も6月になり、市民税、府民税の通知書が届きましたが、
税金対策をしていないので高いことといったら、、、
払った税金って、全部生活保護に回るのか!!

日雇い派遣だったら、いくら年収200万以上稼いでも市民税、府民税を
払わなくていいから得である。
しかし、日雇いで200万稼ごうと思ったら、毎日仕事に入らなくては!!
日雇いのお給料って、交通費、ご飯代を除くとほんと少ないのだ。
忙しい時しか仕事ないし、、この人たち、今は仕事があっていいけど
歳とったら、将来は生活保護か?と思いながら仕事しています。

生活保護もらうのと、税金を払うのとどっちがいい?と父に聞いたら
税金を払うほうがいいとの事。
家、車を持てないから。





ミスドのドーナツ

2012年06月07日 20時47分13秒 | 好きな物
休日の昼ご飯は、パン、ハンバーガー、ドーナツなど買ってきて
食べながら、パソコンでモニターの仕事をすることが多いです。

ミスドは100円セールの時によく買いに行きます。
クマさんのドーナツ可愛いです。
3個買ったが全部いちごドーナツです。

お店で食べる時は、ドーナツになぜかお水です。



紫陽花が咲きました

2012年06月07日 12時08分14秒 | のほほん日記
6月に入り、そろそろ梅雨に入るのかなどと思ってますが、
今年も我が家の紫陽花が咲きました。水やりとか、世話をしていないのですが
大きな木に成長していて、生命力を感じます。

休日は5時に起きて、6時15分の渡船に乗って千島公園に行って
ウォーキングしています。
2つコースがあって約3.5キロ歩いています。
朝だとまだ日差しがきつくないし、いいかなと思っています。
7時30分の渡船に乗って帰宅します。
それから、テレビ見ながら、ご飯食べて朝風呂です。





映画「GIRL」の試写会に行ってきました

2012年06月07日 11時58分06秒 | のほほん日記
5月21日 アポロシネマに「愛しの座敷わらし」を見に行った後、2階の書店で
GIRL」の試写会の応募受付を見ました。
締め切りは21日(偶然にも締切日でした。タイミングが良かった~)で
早速、申込用紙を書いて応募箱に入れました。

すると、試写会に当選して5月29日に見に行ってきました。

続けて映画鑑賞楽しかったです。

6月7日は朝日放送の「しゃかりき駐在さん」のTV観覧が当選し、
5upよしもとに行きました。
NGKは何回も入ったことがあるのですが、5upよしもとには
初めて入りました。思ってより客席があってびっくりしました。
整理番号順の入場で、前売り券、当日券、招待券の順番で入ります。
私は、招待券なので一番最後に入場なのですが、
F列で結構前の席に座れて、堪能しました。
楽しかったです。