六本木
2009-07-06 | 日記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2a/76c93983db63a20ddb655fe4cae537e4.jpg)
このあいだ、六本木ヒルズの森美術館に行ってきました。
「万華鏡の視覚」
現代美術アートなんですけれども、なんだろう
う~む はっきりいってわかりません。
なんとなく視覚、聴覚、触覚などに訴えかけてみる何かがありますね。
特に私は聴覚分野が発達しているのか、机の上を触ると声や効果音が出てくるというものに強く引かれました。
水分にLSDが含まれている噴水なんかも素晴らしいです!
LSDは幻覚剤ですけれども、安全な程度で使うと効果的ではあるみたいです。
実際にそういう作られた場所があるみたいなので、問題はないようですし近づいてみると不思議とさわやかなマイナスイオンに心地よさ、静けさを感じました。
空気の密度が少しだけその空間は違っていました。
床が金、銀のラインで引かれているもの
ディスコにあるミラーボールの部屋だったり
写真や立体画像、動画などなどおかしなものが多かった。
考えるというよりも衝撃を受ける感覚が多くて
あたまの中が掻き混ぜられたような錯覚はなんとなく気持ちよかった。
画像は地上52階展望台からの東京タワーと
浅草の庭園で撮った写真もありますが、雨降っていて暗かった。しかもストロボ機能が使えなかったためにうまく撮れませんでした。
PICS PHOTO![Image020 Image020](http://img09.pics.livedoor.com/012/9/4/9473413e22cb5bb46270-M.jpg)
PICS PHOTO![Image019 Image019](http://img07.pics.livedoor.com/010/1/7/178b956546ea115ff043-M.jpg)
LOVE&PEACE
よりたくさんの人にこのブログをみてもらいたいです。
クリックお願いします。
にほんブログ村
それがしは誠にそなたの温情に感謝する。
そなたの一票は
ありがたい稀なことです。
かたじけないことです。
もったいないことです。
生きていてよかった^^
と感じるほどに
「万華鏡の視覚」
現代美術アートなんですけれども、なんだろう
う~む はっきりいってわかりません。
なんとなく視覚、聴覚、触覚などに訴えかけてみる何かがありますね。
特に私は聴覚分野が発達しているのか、机の上を触ると声や効果音が出てくるというものに強く引かれました。
水分にLSDが含まれている噴水なんかも素晴らしいです!
LSDは幻覚剤ですけれども、安全な程度で使うと効果的ではあるみたいです。
実際にそういう作られた場所があるみたいなので、問題はないようですし近づいてみると不思議とさわやかなマイナスイオンに心地よさ、静けさを感じました。
空気の密度が少しだけその空間は違っていました。
床が金、銀のラインで引かれているもの
ディスコにあるミラーボールの部屋だったり
写真や立体画像、動画などなどおかしなものが多かった。
考えるというよりも衝撃を受ける感覚が多くて
あたまの中が掻き混ぜられたような錯覚はなんとなく気持ちよかった。
画像は地上52階展望台からの東京タワーと
浅草の庭園で撮った写真もありますが、雨降っていて暗かった。しかもストロボ機能が使えなかったためにうまく撮れませんでした。
PICS PHOTO
![Image020 Image020](http://img09.pics.livedoor.com/012/9/4/9473413e22cb5bb46270-M.jpg)
PICS PHOTO
![Image019 Image019](http://img07.pics.livedoor.com/010/1/7/178b956546ea115ff043-M.jpg)
LOVE&PEACE
よりたくさんの人にこのブログをみてもらいたいです。
クリックお願いします。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
それがしは誠にそなたの温情に感謝する。
そなたの一票は
ありがたい稀なことです。
かたじけないことです。
もったいないことです。
生きていてよかった^^
と感じるほどに