山光園 夕食 2011年10月16日

夕食は、部屋食でしたが、別の部屋に移動しても良いですかっとお願いされました

我が家は、個室ならどこでも良いので、すぐOK

でこは、テレビにかぶりつき

ちょうどサザエさんが始まって、歌にルンルン

歌が終わると、バタバタこっちに来ましたけどねぇ


テーブルいっぱいに並んでると、ウキウキしちゃう


前菜

貝と魚の甘露煮がめっちゃ美味しかったぁ~~


カルパッチョサラダ

ちょっと、刺身が分厚かったなぁ

みかん家は、薄い方が好き~~

ボリューム満点でした


馬刺し

言う事なし

文句なしにウマウマ


胡麻豆腐

でこ大好きな豆腐~~

パクパク食べたよぉ




酢のもの

良い感じで、酢が効いてて美味しかったでち


あっ

途中、でこは、借りた椅子に座らせましたが・・・
ウロウロして、遊びたくて仕方がなく

大暴れ

本当、部屋食で良かった


お利口なみかんと大違い

って・・・
みかんも、ずっと目線はウマウマですけどねぇ


鮎の塩焼き

塩加減が絶妙

美味しかったぁ~~

しかし・・・
冷めてて、ショック

これがアツアツだったら、どんなに美味しかった事だろう~~

部屋食だから、仕方がないのかなぁ


茶わん蒸し

これも、でこの大好物

でこ、好きな物が出て嬉しいねぇ



って・・・
食べては、ハイハイして徘徊

テーブルの物に手を突っ込もうとするは

フォークで、髪の毛とこうとするは

(クシと間違ってます)
もぉ~~~大変


煮物

ほっこりとするお味でしたよぉ


豚しゃぶ

私は、豚食べれないので・・・
お野菜めっちゃ美味しかったですw

豊後牛の陶板焼き

これはぁ~~

もぉ~~~言わなくても良いかしら

口の中でとろけちゃう

バリウマ


そして、デザートのメロン

もぉ~~

お腹一杯

満足でしたぁ


この後、夜のお散歩

街灯も沢山あって、夜でも散歩しやすかったのが、とっても良かったです

みかんは、帰ってきたら、すぐにベットへ直行

みかんは、宿に行っても、必ず自分のベッドでしか寝ないもんね

お利口さんでした

それと引き換え・・・
あの子は


寝ていても、うるさかったですw
異様なピンクまみれの空間ですがw
お布団汚したら困るので、カバー持参だったのでした

味は魚沼コシヒカリに匹敵!北海道美唄【新米おぼろづき】で塩むすびをつくってみて♪

甘くて、もちもちの美味しいご飯が食べたい~~

このお米、冷めても凄く美味しいんだって

そんな、おぼろづき食べてみたいです
