チビコギ みかん

移転完了しました♪
新ブログ(http://mikan.bulog.jp/)よろしくお願いします

明けましておめでとうございます

2015年01月01日 | Weblog

明けましておめでとうございます204984.gif

今年も、よろしくお願い致します189880.gif

今年のみかん家の抱負というか205307.gif

ご報告214470.gifになるのかな214471.gif

今年は、私事ですが、家族が増える予定でございます203752.gif

でこが、お姉ちゃんになります203108.gif

今年214469.gifますますチビコギみかんがパワーアップするかもしれませんwww

GW頃、ピタッと更新が途絶えたら182133.gif

あっ214469.gif

入院したなって思ってくれたら、嬉しいですw

そんな感じなので、4月から実家生活をずっとするので184539.gif

今年の正月は、家族水入らず過ごします~204982.gif

なので、次の更新は、ちょっと遅くなる予定です203108.gif

皆さん、こんなみかん家ですが204971.gif

今年もよろしくお願い致します111986.gif


久しぶりのDOG HILL

2012年04月26日 | Weblog
本当なら、久しぶりの、犬吉猫吉撮影会に行く日だったこの日

でも、前日からあいにくの天気

予報も、前日では、暴風+午前中は降水確率70%

午後からは、晴れの予報だったけど、地面べちゃべちゃだよねぇ

でも・・・お出かけはしたいw

雨でも楽しめる所~~って事で



久しぶりに行ってきました

ドッグヒル

そして、長崎方面は、晴天なり~~~

家出発の時は、大雨だったのに、長崎方面に行くにつれて、青空が

こっち方面に来て正解だったよぉ



久しぶりの訪問で、みんなから挨拶攻撃w

沢山のコーギーちゃん達が、出てきてくれてて可愛かったぁ



そして、ドッグヒルに行ったら見たかったの

でこの絵

お客さんが描いてくれた絵なんですけど

めっちゃ似てるでしょ

本当に、繊細なタッチで、上手く表情捉えてて凄いんですよぉ

そして極めつけがコレ



みかんとでこの2ショット

河川敷で散歩した時の写真を絵に描いて下さってたの



凄いでしょ~~

ソックリで、本当感激しました

お会いした事がないんですけど、この場をかりて、お礼を申し上げます

本当にありがとうございます

我が家にとって、素敵な宝物になりました



しか~~~し

我が家は、とんだ事をしてしまったのである~~~~

朝、メールがあって

「今どこらへん我が家は大宰府だよぉ~~」

へっ

マジッすか

我が家、今から出発よ~~

急げ②~~~

そして、ドッグヒルに着いたら、居ないやん

慌てて、携帯見たら、着信やメールがぁ~~~

メールや電話があったのに、気づかず無視状態



ドッグヒルに行く途中のSAで待ってて下さってたのに・・・

SAスルーしてったよぉ~~~

ごめんなさい

ペーターパパさん、ママさん&姫ママさん~~~



これも②~~

コイツと、おかあさんといっしょファミリーコンサートのDVDを見てたからよぉ

大きな声で歌って、踊ってたから~~

っと・・・でこの性にしてみるw

でこは、ファミリーコンサートが大好き

っというか・・・それしか見ない

私は、飽きたぞぉ~~w



まぁ・・・

あてにならず、こんな感じのみかん家で、すみません

これからも、見捨てないで下さい



でこは、そんな事関係なく、ワンコと戯れる~~

大好きな、ワンワンが沢山居てテンションUP



そして~~

ペーター君は、一足先に、フリーダムさんのハーネスで来てたの

みかんも欲しい~~~

めちゃくちゃ可愛かったぁ

身体に優しいフリーダムさんのハーネスは最高だよね



みかんは、お腹が空いて死にそうな感じでしたけど・・・w

いつでも、ハラヘリーノ

美味しいドッグヒルランチでち



マミーは、トルコランチ

スープとドリンク付きです

スープも具だくさん



みかんもたまらないよね~



トルコライス

ボリューム満点

めっちゃ美味しかったんだってぇ~~



私は、ワンプレート

これもボリューム満点

そして、美味しい~~

ドッグヒルのご飯は、本当美味しいよねぇ

だから、お客さんも沢山



ペーターママさんは、パスタランチ

これも美味しそうだったぁ~~

今度はコレにしようかなぁ~~



海が目の前のドッグヒルは、時間を忘れてしまいます

気づかないうちに、姫ママさんに隠し撮りされてましたw

まだ②写真が多いので、次回に続きます~~~





コメント欄は閉じてあります

直方チューリップフェア

2012年04月20日 | Weblog
お天気の良い日

チューリップを見に、今年も行ってきました



直方チューリップフェア

今年も綺麗に咲いていたよぉ~~

さぁ②

可愛いチューリップみましょ~~

っとその前に

腹ごしらえw



マミーが作ったお弁当

急遽当日の朝になって、決めた為、家にあるもので作ったお弁当~

ブロッコリー三昧w

でこ、待ちきれない~~



みかんの目も輝きます

みかんは、傍にあっても皿の中に入っていたら食べない子

しかし・・・

このみかんの声が分かったでこは



どうぞ~~っとやりだした

何やってるんだぁ

この後も、唐揚げを一口かじっては、新しい唐揚げを食べの繰り返しをして

全部歯形をつけ・・・

でこ用に、ほぐしたチキンは食べず

おにぎりやブロッコリーをみかんに、食べさせ

それを、怒ったら、私の口に、おにぎりを押しこもうとしたり

二人で、でこを阻止しながら食べるのは、大変だった

これからは、ピクニックはテーブルのある所で、しようと心に誓いました



当の本人たちは、満足そうですけどね



綺麗なチューリップを見ていたら

保育園なのかなぁ~~

「洋服着ているワンワンだぁ~」っと

園児と先生に囲まれるみかん



代わる代わる交代で、みかんをナデナデ

でこ、じっと見つめていたんですが・・・

急に、3,4歳の子を突き飛ばし

みかんは、私の子よっと腕を払いのけ・・・

みかんを抱きしめてヨシヨシ



みかんを取られるって思ったのかしら・・・

こんな行動とったの初めてだったから、凄いビックリしたよぉ

突き飛ばした子、ごめんなさい



これからまた、色々お勉強しなきゃね

人を思いやる心を持てるようにしようね



色んな形のチューリップ達

どれも可愛い~~



でこは、チューリップよりみかんでしたけど

みかんは、チューリップよりウマウマw



でも、気持ち良い散歩が出来て楽しかったね

今度、またピクニックしようねぇ~~

夏が来る前に、ピクニック三昧だぁ


コメント欄は閉じてあります

お菓子パラダイス

2012年04月18日 | Weblog

この前の、土日に

北海道の、ばぁばとひいばぁばが、福岡に遊びにきたの

会うのは、一年ぶり

私とでこ、なかなか飛行機乗って、北海道まで行くの勇気がなく、行けず終いだったから・・・

わざわざ、来て頂いたんです

そして



沢山のお菓子の山

実家の分も用意して下さって、ありがとうございます

私が好きな、バターサンドも

凄い嬉しいなぁ



でこは、あまりの嬉しさに、おかきを持って逃走~~w

でも②

これだけじゃなかった



でこに、お菓子が沢山~~

北海道のばぁばが、森永のお菓子たっぷり持ってきてくれたんです



でこに、お菓子なんて普段与えてないのでw

凄い喜ぶ~~

目がキラキラ

これで、一時お菓子に困らないね



本当よw

ブーちゃんまっしぐら



う~~~ん

一生懸命踊ってますが、それだけじゃ無理と思うよぉw

毎朝、おかあさんといっしょ見て、ダンスに余念がないです

一緒に踊ろうとせがまれる・・・

毎日大変でございます・・・



もぉ~~~

何言ってるのよぉ

でこが、餌づけに目覚めた今

沢山おこぼれを貰える身分になったじゃんかぁ~~

みかんやアキを見ると、フードを入れてある戸棚をあけ

フードをあげようとしたりするし・・・

みかんも、ブーちゃんまっしぐらでちw

北海道のばぁばとひいばぁば、夕食もゆっくり出来ず

バタバタでしたけど、また福岡に来て下さいね

私達も、勇気を出して、北海道に遊びに行きます~~

頑張って、飛行機に乗るぞぉ~~

でこパパ頑張るぞぉ~~




コメント欄は閉じてあります


自然食ゆうど

2012年04月13日 | Weblog


旅行3日目

夜中から豪雨

そして強風



嵐を呼ぶ、松やんさんとみっくままさんのおかげで

どしゃぶりです

雨女より強烈な二人

激しすぎるパワー

前日は、こんなに晴天だったのに~~



ありえない~~



朝食は、迎えに来てもらいました

でこは、初乗車

嬉しそう~



朝から、元気に食べて

悔いの残らないよう、まったり~しました

やっぱり、最高のお宿

秋に、また皆で行きたいな~

ゆっくりのんびりドライブ

着いた所は



自然食ゆうど

大分県由布市湯布院町塚原44-7

営業時間 11:30~16:00(O.S.14:00)

電話番号 0977-85-5066



テラス席は、ワンコOK

写真見て、気づいた方居るかなぁ~~

我が家がココに着いたら、雨上がりました

みっくままさん&松やんさんは、どうだったんだろうw



でも、椅子が濡れていたので

みかんには、車で待機してもらって

店内で食べる事に



店内には、オーガニックフードも売ってありました



そして、このお店は

お肉・お魚一切なし

野菜オンリーのヘルシーなお店

肉好きのでこ、不服の表情



季節のランチセット 1200円

梅の酵素

ビタミンやミネラルの吸収を高めてくれるそうです



玄米のおかゆ

優しい味で美味しかった



豆腐のステーキ

豆腐や野菜にかかっている、タレがまた美味しかった

本当身体が素に戻りそう



野菜ゴロゴロシチュー

野菜が本当甘い

ホクホクで、めっちゃ美味しい~

野菜嫌いなでこもパクパク食べてたよ



デザート

玄米だけで作ったコーヒーは、玄米茶のような味がしました

玄米だけで作ってるので、カフェインゼロですよw

身体に優しく、ほっこりするランチ

お肉も魚も使ってないですが、全然物足りないとは感じませんよ

たまには、こんなランチ良いですよね



藍風亭 2012年3月20日 夕食

2012年04月12日 | Weblog


松島温泉 藍風亭 2012年3月20日

お待ちかねの夕食です~~

でこも、海で思いっきり遊んで

温泉堪能して~~

お腹ペコペコ



ここは、料理が、半端ないと口コミもスゴイ

どんなに凄いのか、期待しちゃうよぉ~~

そして、気兼ねしなくて良い、部屋食

みかんも一緒に食べられるの

最高~~~



まずテーブルに並んだ豪華なお食事

でも、スタッフの方は

伊勢海老のお刺身がココに並んでないから、やっぱり質素ですね~~って

我が家、生の海老苦手なので、火通して下さいとお願いしていたの

って・・・

何処が質素やねん



最初に並んだのを詳しく~~

ワタリガニ

上手に食べれなかったけど、美味しかったよぉ~~







小鉢3品



車エビの塩焼き



ど~~んとお刺身の盛り合わせ

絶対食べきれないっと思ってたけど

新鮮でめっちゃ美味しいお刺身だったから、パクパク食べちゃった



とっても親切なスタッフさん

でこに、鯛飯よそってくれたんです~~

ありがとうございます

でこも、あまりの美味しさにバクバク食べてました



そして、私達には、鯛の塩焼き

これが、めちゃ②大きくて

どれくらい大きいかというと



こんなに~~~

みかんが小型犬に見えるでしょ

って言いすぎかw

しかし、塩加減絶妙で、うみゃい~~



出るわ②

伊勢海老の洋風焼きにサザエ

マミー大好きのサザエちゃん

大興奮してました




えぇ~~

こんな所でサラダですか

ビックリ②

でこ大好きなじゃこ

拾って食べておりましたw



フグの唐揚げ

揚げたて、アツアツ

身がフワッフワ



いや・・・

もう〆でしょ

っと思いきや、煮魚ですか

最初は、キャッキャ言っておりましたが・・・

もうコレは・・・

拷問の勢いでございます



茶わん蒸しまで

どこまで出すんですか



そして、ウニ丼~~

あ・・・ありえないよぉ~~

口コミや、たろはなママさんに聞いていた以上だったよぉ~~



伊勢海老のお味噌汁

多分、普通の人よりは食べる事が出来ると思うみかん家

美味しい料理ですが、残しました

ってか・・・食べれる人居るの~~

そしたら・・・

「えっ!こんなに小食だったんですか」って

いやいや~~

小食ならもっと食べれないから



マミーが、私が誕生日って言ってくれていたので、デザートもついてました

マミーありがとう

本当、凄すぎる料理に唖然とさせられましたよ

そして、昼食べてきたら怒られましたw

いや・・・

昼抜いても、食べられないわ~~



お腹いっぱい、もう動けない~~

次の日に備えて、早めに就寝しました




【転記希望】男の子のコーギーが保護されています!

2012年03月04日 | Weblog




2月29日(水) 朝8時半頃

太宰府市五条4丁目にある大賀薬局太宰府病院前店の前で保護されています!

推定2歳~4歳くらいの男の子です。

とっても大人しくて 人懐っこく、お利口だそうです

上記の薬局さんで保護されているそうです。

何か情報がありましたら、「あした天気になぁれ」さんにナイショの設定でコメントお願いします

1日も早く お家に帰れますように

福岡在住の方、是非転載お願い致します!!





【転載・拡散希望】 大分県由布岳付近で柴犬の「マル君」が行方不明になっています!

2011年09月27日 | Weblog

ゆきぽんさんのお友達「柴犬のマル君」が大分県由布岳で9/23から行方不明になっています!!

以降、姫ママさんブログより転記させて頂きました

 

【マル君の特徴】

【犬種】芝犬(赤)・オス
【年齢】12歳10ヶ月
【特徴】芝犬にしては大型で17kg程ありガッシリした体型です
    薄い四つ目で、尻尾は車尾で足は白足袋です
    青地に赤い模様のハーネス(胴環)、リングの部分には白いロープが10cm程編み込んでいます
    首の下には鈴が2つついています


※名札は残念ながら付けていませんでした(飼い主として失格です)、マイクロチップも埋め込んでいません




ゆきぽんさんブログはコチラ! 


マル君の飼い主さんのブログはコチラ! 

最新目撃情報は城島高原付近のようです!

mixiやツィッター、ブログでの拡散を希望しています!

御協力お願い致します。

平地でも朝晩はめっきり冷え込んで来ている今日この頃なので、山でもかなりの気温低下が予想されます。

でも山登りで鍛えているマル君のことだから、きっといつもの健脚ぶりでお家に帰ろうと頑張っていることと思います!

1日も早く元気なマル君が見つかりますように!!

ご協力お願い致します




チャリティーイベント順延のお知らせ!!

2011年05月28日 | Weblog

たろはなさん主催で行われる
チャリティーイベントのお知らせです

たろはなさんブログ転記させていただきます

明日5月29日(日)に豊前の太平楽で予定いたしておりました
「東日本大震災による被災ペットのためのチャリティーイベント」は
当日、台風2号の接近により荒天が予想されるため、
来週の6月5日(日)に順延することとなりました。

約2ヶ月間にわたり準備を重ねてきた
我々といたしましては、
少雨でもできるだけ決行をしたい気持ちが強いのですが
今回のイベントの主旨が義援金の募集である以上、
明らかに一般のお客様のご来場が少なくなるような状況で
決行しても意味がないという判断により、順延を決定させていただきました。

日程の変更により、参加を楽しみにされていたお客様やフリマ、業者様などで
次週は参加できなくなる方もおられるかもしれませんが
逆に日程変更により参加できるという方のお声もたくさんいただいております。

「地震」という自然の猛威のために犠牲になっている動物たちを救うためのイベントが
再び「台風」という自然に力によって日程変更を余儀なくされてしまいました。

順延は本当に残念なのですが、これにめげることなく
神様から、もう1週間準備期間をいただいたのだと考えて
さらに充実したイベントにできるよう努力させていただきます。

このブログをお読みいただいた方、来週6月5日のイベントが成功できるよう
どうかお力添えをいただけますよう、よろしくお願いいたします。






ペット用品通販ぺピイから☆雨の日や雨上がりのお散歩に犬用レインコート20名募集

チャリティーイベントのお知らせ

2011年04月13日 | Weblog

5月29日(日曜日)

いつもお世話になっている、たろはなさん主催で

東日本大震災による被災ペットのためのチャリティーイベント

が開催されます

開催場所は、太平樂

〒871-0923 福岡県築上郡上毛町下唐原1625




沢山の方々が、足を運んでくれる事を願ってます

また、ご提供頂けるものがございましたら、お声かけて下さい

ワンコグッツじゃなくてもかまいません

ご協力よろしくお願い致します

そして

たろはなライブも開催されます

あの歌声感動致しますよ~~

是非②足を運んで下さい~~~

よろしくお願い致します