チビコギ みかん

移転完了しました♪
新ブログ(http://mikan.bulog.jp/)よろしくお願いします

エバーラスティング

2010年09月30日 | ワンコとお食事
みかん家
久しぶりの、犬吉猫吉撮影会行ってきましたぁ
だってぇ
場所が・・・



いつもトリミングしてもらっている
3rd PLACE
だったんだもん
期間中にお買いもの又はトリミングした人限定で
撮影会があったのぉ~~



地元だったので、セーラー着ちゃいました
皆が、懐かしい~~って言ってくれて嬉しかったよぉ
って・・・私飯塚校区じゃなかったけどね(笑)
この制服知ってくれている人も居て嬉しかったです

3番だったので、すぐに撮影終了~~
そして、我が家は新規開拓
新しい場所へ、車を走らせました



エバーラスティング

住所・・・福岡県豊前市梶屋294-2

Tel・・・0979-83-0152 / 080-3953-7263

営業時間・・・月・火・水・・・am11:00~pm3:30
         土・日・祝・・・am11:00~pm5:00

定休日・・・木曜&金曜



すご~~く前から行きたかったカフェなの
とっても可愛らしい外観



なんと、住居も一緒なんだって
煙突があるお家ですよぉ~~
あぁ~~
こんなお家に住みたい



テラスには、足跡マーク
可愛すぎるぅ~~



ここで、姫ちゃんとペーター君と合流



とっても広いランもあって
ランチが出来上がるまで、ランで遊んだの~~
皆テンションアゲアゲ



マミーが走れば~~
みかんが走る~~
みかんが走れば~~
姫ちゃんが走る~~~



思いっきり走れるランが、家にあるなんて
うらやましすぎる
こんなお庭が欲しいでち~~



ペーター君もちょこっとだけ走ったよね
とっても素敵な場所でした



このあと、素敵なランチと
そして、素敵な出来事が

続く



DOG HILL 幸せの時間♪

2010年09月29日 | ドッグカフェ DOG HILL
旅の最終目的地~~
それは
DOG HILL



ここは、絶対行かなきゃダメでしょ~~
みかん家、20日に、ドックヒル行くけどぉ
皆どうするって声かけたら
なんと
こんなにも集まっちゃいました



お久しぶりの松やんさん
今日は、小雪ちゃんと、ギャオたんも一緒だよぉ~~
って・・・
話に夢中で、ギャオたん撮ってなかった
ショック・・・
めっちゃお姉ちゃんになってて可愛かったのぉ~~



我が家には、パパさんが休みじゃないから
行かないって言っていたペーター家
完全に騙されてました
もぉ~~ビックリしたよぉ
そして、ドックヒルに来るまでに、
渋滞にはまっていたみかん家を救ってくれてありがとぉ
めっちゃ助かりました



笑顔が可愛い~~
すもちゃん
ドックヒル初体験なの
良い所でしょ~~



忘れてはいけない
姫様~~
この日も、可愛い姫尻を皆に見せびらかしておりました



アクアちゃん~~
マミーが作った、紫ワンピを試着
アクちゃん、紫似合う~~
めっちゃ可愛い



スマイル全開のミック君
凄い元気いっぱいで安心したよぉ
手術の傷口を見せてもらったんだ
そしたら・・・



何を思ったのか・・・
みかん様
違う部分をチェック
いやらしかぁ~~~~~~~
誰の子~~~~~~~



めっちゃカッコイイドーベルマン
チョコ君
まだ6カ月なんだって
私達と気品が違う~~(笑)



ほら・・・
みんなウマウマがあると
大慌て
全員ひもじ~~ずね(笑)



姫ちゃんと、すもちゃんは
可愛いお揃いのワンピで2ショット
めっちゃ可愛かったぁ~~
凄い似合ってる



可愛いパピちゃんにも会えて、本当幸せ
そして、ドックヒルのご飯を食べて
また幸せ~~



どれもこれも凄い~~
今度は、あっさりランチを食べようっと
だけど・・・
今度開催される
グラタンフェアも気になるぅ~~



久しぶりに、ふうた君とも会えました
ごめんねぇ
横顔しかなかったよぉ



男の子に弱いみかんは
すぐに挨拶



そして、ミック君にも~~
またも急接近しておりました
本当誰の子~~~



フルーツコンビで2ショット
そして、お揃いの首輪とキラキラネームプレートですよぉ
可愛いでしょ



帰り際に、撮影会で何回かお会いした事のある
デミタス君にもあったんだぁ
カッコよかったぁ~~
優雅でしたよぉ



居心地良すぎて、またも長居をしてしましました
ここに、居ると時間を忘れてしまいます~~
挟まれ具合の姫ちゃんの顔が好き



皆とドックヒルに来れて良かったぁ
とっても②楽しい旅行になりました
皆さん、ありがとうございます~~~


マリティーム 夕食2日目

2010年09月28日 | ワンコ宿 マリティーム
マリティームさんの夕食2日目です~~
この日も、みかんと一緒にお食事処へ



前菜
アワビ美味しい~~
その頃・・・
大食い女王みかん様は



睡魔と格闘中(笑)
ご飯があるから、食べたい~~って催促するけど
顔は、めっちゃ眠たそう
ゆっくり寝てれば良いのに・・・



この日は、日曜日
市場が休みの為、お魚が少ないんだって
お魚好きの方は、日曜日は要注意です
あと、市場、水曜日も休みの時あるから、その時も注意ですね~~



イカと油揚げの、なんたらかんたら~~
イカ柔らかくて、美味しかったです
でも・・・
量多い~~
ここは、やっぱり半端ない



トマトのジュレ
おぉ~~
トマトそのままって感じの新鮮さ(笑)



太刀魚の塩焼き
お魚美味しい~~



テールスープ
私、テールスープ初体験
一口飲んでみるとぉ~~~~~~
あっ
ダメ・・・
この油~~~~(笑)
コラーゲン・・・コラーゲンって思っても、受け付けられませんでした
オーナーさんすみません
私の嫌いな物リストに、テールスープが新たに、加わりました(笑)



和牛の煮込み
なんかね~~
美味しいんだけど、もったいない~~
このお肉、塩コショウで食べたかった・・・
もったいない~~~
我が家、庶民派だからさぁ
シンプルが一番でち



マミーは、この日もグラスワインワイン3種を注文
料理に合して、ワインを持ってきてくれるの
マミーは、赤より白が好きだから
全部白リクエストで
そしたら、オーナーさんが、普段ならグラスワインしないワインを
わざわざ持ってきて、開けて下さったの
マミー大喜び
花の香りがとってもするワインだったんだって
美味しいって言っておりました~~



デザート
私は、前日と一緒紅イモアイスだったんだけど
マミーには、ワインそのまま凍らしたシャーベット
ワインのみで作られてるから、これまた美味しかったようで
大満足してました~~

そして次の日



みかん様は、まだオネムの時間~~
朝ごはんが出てくる前までだけどね(笑)



この日も元気になる朝食
みかんの大好物、ナシがある~~
目がキラキラ



アツアツ美味しい、焼き立てパン
本当、ここのパン美味しかったぁ~~
大満足



食後の後、散歩して、テラスで涼み~~
和洋室は、プライベートテラスがありますよ



我が家は、とっても楽しみにしていた場所へ
出発したのであったぁ~~
長崎に来たら、絶対外せない場所だもん

長崎観光 パート2

2010年09月27日 | 佐賀・長崎
グラバー園をあとにした我が家
向かった先は



出島ワーフ
ここは、テラス席が沢山あるの
テラス席は、ワンコOKデス
なので、何処のお店も結構ワンコ連れが居ました



やっぱり
長崎来たら、中華でしょ~~
って事で
今回のランチは、
Red Lanternに決定



みかんも、お昼と分かれば
めっちゃ笑顔~~



一品料理も沢山ありましたが
やっぱり、長崎と言ったら~~
ちゃんぽんと皿うどんでしょ
即決定



私が、注文した皿うどん
皿うどんは、太麺と細麺が選べましたよぉ
私は、太麺チョイス
エビにイカ、貝柱~色んな具が入ってましたよ



マミーが選んだ、ちゃんぽん
こっちも、同じ様に、具だくさん
念願の長崎で、中華食べれる事が出来ました
満足②



そして、向かった先は
ミニ出島
なんだけど・・・
なんと、ワンコ、カートに乗せていてもダメだって
カゴに入れて下さいって
えっ
ゲージの事
ずっと、ゲージに閉じ込めて、園内回るなんて
ワンコにとって苦痛だよね・・・
ココは、ワンコにとっては不向きな所です~~



ミニ出島は、さっさと退散
入口だけでも見れて良かったぁ(笑)
そして私達は
中華街に行ってきました~~
別世界に来たみたい



提灯がいっぱい~~
何かのお祭りだったのかな
面白いお店も沢山で楽しかったぁ
中華まん食べたかったけど・・・
お腹いっぱいで食べれなかった
今度のリベンジだねぇ

続く





長崎観光

2010年09月26日 | 佐賀・長崎
この日も良い天気
お散歩して、朝風呂入って~~
マリティームの朝ごはんでち



食事処に行ってみると
テーブルセッティングされてました
よぉ~~く見てみると



長崎の方言が書かれてあったの
バリバリの方言使われたら、分からないねぇ~~



朝食は、夜と違って
洋食です~~



自家製のハムにオムレツ、ポテトサラダ
ハムは、自家製だけあって、とっても美味しかったぁ
私の天敵、メロンはみかん行き~(笑)



焼きたてパン
凄い、アツアツでめっちゃ美味しかった



ランでまた、ゆっくりと景色を眺め~~
みかん家またも、元気よく出発



この日は、長崎市内へ
っていうか・・・
みかん家にとっては、リベンジなの
長崎に遊びに行った時
グラバー園とオランダ坂と思っていた場所が・・・
全然違う事が発覚(笑)
おバカみかん家、行った気だけなっておりました

っという事でリベンジ~~~~~~



ほら
証拠写真
今度は、行けましたよ
ちゃんと、本物のグラバー園でち



動く歩道にも無事に乗れ(笑)
グラバー園満喫です~~



しかし
朝早く行ったのにもかかわらず
人が多い~~
さすが、3連休中日
龍馬効果もあるのかな・・・
めっちゃ賑わってました



そして特大のコイが
めっちゃビックリしたぁ~~~



長崎のこの場所には
ハートの石が、2つ隠されてあるの
その石を見つけようと、意気込んでたんですが・・・
あまりにも人が多く
そして、ちょっと歩けば、みかん様囲まれる始末
なので・・・
見つける事出来なかったよぉ



せっかく行けたのに・・・
今度行く時は、時期を外して行こうと心に決めた、みかん家でした
この後、色んなお店を見て回り~
楽しい②買い物三昧



そして、みかん家は
ランチを求めて~~
移動したのであった

続く


マリティーム 夕食1日目

2010年09月24日 | ワンコ宿 マリティーム
待ちに待った夕食タイム~~~
プライベートのお部屋ってのが、また良いよね~~



海を眺めながら、お食事です
この日(9月18日)、お祭りがあってたのかな
太鼓の音がよくなってました~
遠くで音がしていてくれたおかげで、みかんも怖がらなくて良かった



みかんの席もあるよぉ
一番フカフカな様な気がする~~(笑)



そして料理の登場でち
前菜
秋の味覚、松茸ちゃんもお目見え
マミーは、クラゲ美味しい~~って
またも飲兵衛発言連発



お刺身の盛り合わせ
凄い新鮮で美味しかった



お品が書きがないので・・・
料理名分からないのが残念~~
サザエの味噌グラタン
これが、また濃厚で美味しかった



イカの詰め物
栗と豚肉が中に入っておりました
ここで、パスタが来たからビックリ



茶わん蒸し
これまた、具だくさんで
木の子にイカ、栗がゴロゴロ



スズキの香草焼き
めっちゃ大きいんですけどぉ~~~
ボリュームが凄くて、本当ビックリ
もう終わりだろうって思っていたら・・・



和牛のサラダ
マジっすか・・・
お腹限界なんですけどぉ
っとか言いつつ・・・
和牛美味しい~~(笑)



タコのガーリックライス
もう・・・
お腹破裂しそう
ちょっと、この段階でのガーリックはキツかった
ライスはパス~~~~~



そしたら・・・
また出てくるの
黒ゴマそうめん
あっさりだったので、スルって入っちゃった(笑)
これ美味しい~~



デザートは、紅イモアイス
ほどよい甘さで良かったです
この後の、散歩・・・
お腹苦しくて、大変やった(笑)
それなのに・・・
マミーは、一人部屋で二次会を開始
酒は、別腹だそうです

続く




マリティーム

2010年09月23日 | ワンコ宿 マリティーム
今回泊ったお宿は
一望の海と海鮮創作料理宿・マリティーム



長崎県諫早市森山町唐比東942-1
TEL0957-36-3400

友達の姫ママさんが、とっても良かったよって絶賛していたお宿
口コミの評判も良いの
しかし~~
小学生以下の子供NG
なので・・・
出てくる前に、行かないとって事になり、急遽長崎旅行になったんです



我が家は、和洋室に泊りました
2階建ての展望テラス付きの離れ泊りたかったけど
先客が居て断念~~
あと二部屋(洋室)は小型犬のみなので、我が家は無理~



みかんも探索に余念がありません~~
DVDもありましたよ
もしかしたら・・・
テレビ電波が悪いとかって思ってテレビ見ましたが(笑)
ちゃんと見れました



ベットルームから見る景色も凄い良かったぁ



洗面台は、ちょっと小じんまり



ワンコの設備も少しだけ設置してありましたよぉ
おチッコシーツと、消臭スプレー、足ふき
あと、外には、う○ちBOXが設備されてました
う○ちBOXは凄い嬉しい~~



部屋風呂はこんな感じ~~
入る時は、ロールカーテンをしましょうw
自信のある方は、オープンで
開放感味わって下さい



露天風呂は、予約制
景色見ながら入れます~~
我が家は、見学だけ(笑)



そして、ドッグランです~
海眺めながら、走ることが出来ますよぉ



みかんも上機嫌~~
走る②~



そしてマミーも走る②~~
年甲斐もなく・・・
あっ
マリティームさんの外履きスリッパで来てる(笑)



ドッグランから見た、お宿
我が家が泊った、和洋室はこの位置です
食事処も完全個室になっております~~
さて②
気になるのは、夕食~~
それは、また次回に


ハウステンボス 2010 

2010年09月22日 | 佐賀・長崎
ゆるキャラに満足した我が家
ハウステンボスを元気よく散策~~



ハウステンボスでは
ワンピースのイベントが
ワンピース、私が唯一見るアニメなのぉ~~
感動の場面は、何回見ても泣く私



ワンコは、ワンピースのアトラクションには、入れないけど
ブースの周りは、ワンピース一色



可愛いチョッパーバルーンも発見
園内を回ってると
またもチョッパー君が



可愛いポーズとってるでしょ
名前を聞くと、チョッパー君だったんだぁ
みかんに、凄い優しく挨拶してくれて嬉しかったよぉ



こういう出会いって、本当良いよねぇ
この後も、みかんを気にいってくれた女の子が居て
凄い可愛がってくれたの
自分が被っている帽子被せたりしてくれたり
優しくしてくれて、嬉しかったぁ



花時計もハロウィンバージョンに
この後も探索していたら、お昼の時間~~
みかんもOKのお店を見つけたので
そこでランチをとることに



ごはんって聞いて元気になる、娘(笑)
今回は、
グーテンアぺティートでランチです



マミーは、ハンバーグセット



私は、ナシゴレンセット
味は・・・
う~~ん
普通でした(笑)



お昼食べないと、死んでしまうみかん様
マミーのハンバーグを凝視です
ちゃっかり、白ご飯ゲットしておりました



ハウステンボスに、今年の秋
ドッグランが出来るって聞いてたので
ちょっと見学~~
裏口から行ったので・・・
道が舗装されてなかったぁ
カートだと大変です



大型犬エリア
広い~~~
えっ
砂漠って感じの広さ(笑)
ビックリだったよぉ



しかし・・・
小型犬は・・・
狭っ(笑)
めっちゃ小じんまりしておりました
あと・・・
水補充しようと思ったんだけど・・・
水道がまだ建設されてませんでしたぁ~~~~~~~
看板には、使ったら元栓閉めて下さいって書いてあったので
ちゃんと建設されると思いますが・・・
ハウステンボスさん、早く建設お願いします



この後は、買い物を交代で実施
マミーは、ガラス越しで、アイコンタクトをしたがる
ポーズをとり・・・
しかも、これまた、素敵な笑顔で(笑)




その姿を、呆れた眼差しで
私と、みかんは、見つめるのでした(笑)
この後は、お宿に向かって出発~~
初、長崎でお泊り
ウキウキ、ワクワクで行ってきましたよぉ


ハウステンボス 2010 ハロウィン

2010年09月21日 | 佐賀・長崎
みかん家女3人旅の始まり②~~
今回も、朝早く出発
私は、4時半起床、マミーはもっと早く起きて
お留守番のダディの為にご飯をせっせと作る~~
私は、仮面を作り、みかんのお散歩
洗濯を全て済ませ~~
6時過ぎに出発
朝ごはんや、途中休憩入れて、目的地に9時に到着しました



ハウステンボス
出来るだけ、涼しい時間に回ろうと早く出発したんだぁ
春に、撮影会行った時より厳重に、ワンコマナーのチェックされました
契約書にサインと、おチッコの後の水、う○ち袋チェック
皆準備する品だけど、チェックが入るって事は、誰か放置した人がいるって事なのかなぁ



お出迎えは、ハロウィンバージョンのちゅーりーちゃん
園内は、ハロウィンモードになっておりました



カボチャが至る所に
しかし
みかんは、カボチャよりも・・・



車に興味津津
って・・・
車に反射している、自分の顔に見とれているような気もするけど(笑)



オランダに来たみたい~~
人も少なく、ゆっくり回れたので快適だったよぉ



みかんもちょっとモデル風にポーズとってみたり(笑)



春に来た時よりは、お花は少なかったけど
建物見て歩くのは、楽しかったぁ~~



さっさと歩く、元気なマミーとみかんを
一生懸命追いかけて、行ってみると~



ハロウィンのパレードカーが
凄い可愛い~~って見ていると
我が家に熱い視線
もぉ~~
だれ~~
みかん家そんなに輝いてるって振り返ってみると



変なみかん星人が・・・
こっちを見ながら、愛嬌をふりまいてるぅ~~~~



せっかくなので、一緒に撮ってもらうことに
この子達・・・
みかんかと思ってたら違かった(笑)
もりの木 ごろうとまめたらしい
な・・・なんと
この子達の他にも沢山、ゆるキャラが居たの



ニッコりん
凄いニコニコしながら、パンチをしてきます(笑)
みかんも喜んでるけど
これ以上に、マミーがめっちゃ笑顔
子供以上に、はしゃいでおりました



ゆるキャラが沢山いる~~って思ってたら
地元のテレビ番組かな
生中継が始まるみたい
我が家も影から見学~~



ゆるキャラのリレーの為、みんな整列
そんな中・・・
見覚えあるキャラクターが・・・



あっ
マミーだ
一番の珍獣だ
なぜ~~
並ぶ~~~~~~~~~~
しかもめっちゃ笑顔でこっちを見てるし(笑)
リレーが始まったら、こっちに戻ってきたけど
なんなら・・・走って欲しかった(笑)



リレー終了後
大根ちゃんと記念撮影
みかんが、凄い凝視するから
大根ちゃん汗大量にかいております(笑)



長崎と言ったら
佐世保バーガー
この他にも、みんな愛嬌振りまいて、接してくれました
めっちゃ楽しかった
知らないご当地キャラって沢山居るんだねぇ
皆ゆるゆるで可愛かったでち

ちょっと写真が多くなりそうなので
続きは、また次回に
この後も、街並みを散策して楽しみましたよぉ


Sora Cafe

2010年09月17日 | ワンコとお食事
とある平日の日
大分涼しくなってきたので
ずっと気になっていた場所へ行ってきました



丘の上のさわやかなお店 Sola Cafe
〒822-0002  
福岡県直方市頓野保木492-10 
TEL.0949-26-8809
11:00~18:00(ラストオーダー17:00)
日・火定休(第三週のみ月曜日もお休み致します)



ちょっと分かりづらい所にあります
我が家、迷子になって連絡してしまいました(笑)
とってもオシャレな外観



そして、玄関にはアヒルちゃんが
えっ
テラス席ワンコOKじゃなかったけ・・・
すぐ、オーナーさんに聞いちゃいました
アヒルが居ますが、テラス席ワンコOKです
そらぴーちゃん、とっても大人しく、ガーガーも鳴きませんでした
ビックリ



みかんも大人しく着席
我が家は、ランチメニューを注文する事に



本日の日替わりは、唐揚げ
パスタは、梅しその和風パスタ
グラタンは、ウィンナーとマカロニグラタン
ランチメニュー全て、デザートとドリンク付きで
850円
なんてリーズナブルなのぉ~~



日替わりの唐揚げ
パリっと揚がっていて、味もめっちゃ染み込んで~
中はジューシー
しかもアツアツ
めっちゃ美味しかったです



グラタンランチ
こっちもめっちゃアツアツ~~
ヤケドするかと思った(笑)
味もめっちゃ良くて、美味しかったぁ~~
しかも具だくさんだったよぉ



そして、ドリンクとデザート
本日のデザートは、白玉あずきでした
甘すぎず丁度いい感じ
コーヒーも美味しかったぁ



デザートメニューもありましたよぉ
今度、デザートも挑戦してみたいな
おいしそうぉ~~



そして②
店内には、沢山の雑貨が置いてあります~~
めっちゃ可愛いの
あっ
ちゃんと、オーナーさんに写真撮影OKの許可頂きました
とっても、オーナーさんも優しかったです~~



とっても居心地が良い場所でした
しかし
平日なのに、次から次へとお客さんが
めっちゃ多いの
これは、土曜日は予約して行った方が無難かな



田舎にこんな場所が出来たなんて
とっても嬉しいでち~~
素敵な場所を発見出来て、幸せのみかん家でした

えっと・・・
我が家、明日から旅行に行ってきます
今回は、2泊3日
マミー曰く、介護旅行
(絶対、後で仕返ししてやる)
ゆっくりのんびり楽しんできます~~
20日に、我が家と会う皆様
よろしくお願い致します~~~