小春日和の1日となった九州島北部沿岸地方ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
先週末にCB400SSの車検を済ませて今日はCB1100の車検に望みました。
ユーザー車検に挑めば其れなりに低予算でも出来るのでしょうが・・・
私の場合は
車両のカスタム的な問題は無いと思うんですが・・・
※重箱の隅を突くように見れば要整備の箇所が有るかもしれません(笑)
技術的な問題とか
時間的な問題とか
性格上の問題とか
色々な問題が有るので
やっぱり委託する選択肢しか出てきません( ̄▽ |||)アハハ
職場から一番近い整備工場
ここだと朝持込んで帰りに載って帰れますヾヾ(*^▽^*)〃〃
それに・・・
請求金額が[22,180円]
財布に優しい金額ですねぇヾヾ(*^▽^*)〃〃
自賠責保険も[11,520円]と安くなっているしねっ!!
合計で【33,700円】でした。
先週末のCB400SSと併せて68,200円ヾヾ(*^▽^*)〃〃
これなら2台持ちでも何とか我慢出来る金額ですねっ!!!
任意保険も安くなるといいんだけどねぇ~。
昨年から仕組みが変わったとかで値上げされてます( ̄▽ |||)アハハ
今日は家から職場と自動車整備工場までの往復だったけど・・・
さぁ~
次はいつ乗れるかなっ!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
先週末にCB400SSの車検を済ませて今日はCB1100の車検に望みました。
ユーザー車検に挑めば其れなりに低予算でも出来るのでしょうが・・・
私の場合は
車両のカスタム的な問題は無いと思うんですが・・・
※重箱の隅を突くように見れば要整備の箇所が有るかもしれません(笑)
技術的な問題とか
時間的な問題とか
性格上の問題とか
色々な問題が有るので
やっぱり委託する選択肢しか出てきません( ̄▽ |||)アハハ
職場から一番近い整備工場
ここだと朝持込んで帰りに載って帰れますヾヾ(*^▽^*)〃〃
それに・・・
請求金額が[22,180円]
財布に優しい金額ですねぇヾヾ(*^▽^*)〃〃
自賠責保険も[11,520円]と安くなっているしねっ!!
合計で【33,700円】でした。
先週末のCB400SSと併せて68,200円ヾヾ(*^▽^*)〃〃
これなら2台持ちでも何とか我慢出来る金額ですねっ!!!
任意保険も安くなるといいんだけどねぇ~。
昨年から仕組みが変わったとかで値上げされてます( ̄▽ |||)アハハ
今日は家から職場と自動車整備工場までの往復だったけど・・・
さぁ~
次はいつ乗れるかなっ!!!
何度か○条パーキングにてお話させていただいたことがあります、XJR1300を所有しているかずますと申します。
さて、諸事情により、車検を切らして熟成させること間もなく3年。
どうにか整備して車検を知り合いのバイク屋さんにたのんだのですが、排ガス測定で燃料濃すぎでNGとなりました。
すったもんだあって、バイクは引き取ってきたのですが、キャブを再調整して車検を受けたいと思っています。
が、車検場までは持っていく気がなくて。
よろしければ、MIKANさんが行ってらっしゃる整備工場を教えていただけませんか?
メールは届きました。
早速返信しております。
返信が届かないようでしたら再度コメント下さい。
なお、上記のコメントは削除させていただきました。