ダブル台風は何処へ行こうとしているのでしょう・・・
遠く離れていても影響が気になる九州島北部沿岸地方です(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
前回の補修から・・約半年
走行は5000㎞ほどでしょうか・・・
CB1100の持病は少しずつ進行しています((+_+))
気になる部分だけ補修してみました。
現状です((+_+))
あまり酷くは無いのだけど
目がいくと気になって仕方なくなっちゃいます。
で・・・・
まずはパーツクリーナーで脱脂をしてから、前回同様にマフラー用の耐熱塗料でペタペタと
塗った後はエンジンを始動して焼入れをして終了(〃^∇^)
塗らないよりは目立たない程度の仕上がりです。
塗料の色がエンジンの色と全く違うのでこれから先のこんな補修をしていたら水玉模様のエンジンになりそうですね
( ̄▽ |||)アハハ
遠く離れていても影響が気になる九州島北部沿岸地方です(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
前回の補修から・・約半年
走行は5000㎞ほどでしょうか・・・
CB1100の持病は少しずつ進行しています((+_+))
気になる部分だけ補修してみました。
現状です((+_+))
あまり酷くは無いのだけど
目がいくと気になって仕方なくなっちゃいます。
で・・・・
まずはパーツクリーナーで脱脂をしてから、前回同様にマフラー用の耐熱塗料でペタペタと
塗った後はエンジンを始動して焼入れをして終了(〃^∇^)
塗らないよりは目立たない程度の仕上がりです。
塗料の色がエンジンの色と全く違うのでこれから先のこんな補修をしていたら水玉模様のエンジンになりそうですね
( ̄▽ |||)アハハ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます