明日は雪の予報が出ている九州島北部沿岸地方です(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
CB400SSの定期メンテナンスは午前10時30分に終了しました。
帰宅後は再度、倉庫の一番奥へ帰って行きました。
CB400SSを格納した後はCB1100の登場ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
何処へ行こうかと悩んでいたら、いつの間にか時計の針は12時を回ってて・・・
バタバタと出動しましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
今回はR202を東へ!!!

最初の目的地はホームセンターです(^_^;)
残り少なくなって来た、パーツクリーナーとシリコンスプレーを購入しました。
ホームセンターでの用事を済ませた後は、昼ご飯を食べに再度東へ!!!
ラーメン屋さんへ到着したのは
午後2時過ぎ

[安全食堂]はこの時間でも行列です。
店外に3組10人ほど
店内に3組9人ほどでしょうか
私を含めて九州人は食べ物を食べるのに行列を作るなんて余りやらないんだけど・・・
まぁそれだけ美味しいって事ですが、昔はこんな行列は出来てませんでした。
これってやっぱりマスコミやネットの責任ですよね( ̄▽ |||)アハハ
※店にとっては嬉しい悲鳴でしょう。
カウンター席に通されたのは数十分後

厨房内は10名
テキパキと凄いスピードでラーメンが作られていってます。

私のラーメン(カタ)も注文から数分でやって来ました。

カウンターの紅しょうがとゴマをトッピングして
「いただきまーす!!!」
あっさりとしたトンコツスープに超細ストレート麺
美味いです!!!!!
並んでも食べたい理由も判りますが・・・・
出来れば並ばずに食べたいなぁ~(〃^∇^)
店を出たのは午後2時30分過ぎだったでしょうか・・・

店内にも店外にもまだ行列は続いていました。
美味しいラーメンでお腹を満たした後は北に向けて走り出しました。


先々月から気になっていた場所
やっぱり私の記憶は間違ってませんでした(〃^∇^)

RIDE92
巻頭の[The Sunset Chaser]のラストシーンの[nap cafe]

駐車場は満車で・・・
シャッターだけ押して二見浦を後にしました。
「皮むき???」 その2へつづく
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
CB400SSの定期メンテナンスは午前10時30分に終了しました。
帰宅後は再度、倉庫の一番奥へ帰って行きました。
CB400SSを格納した後はCB1100の登場ですヾヾ(*^▽^*)〃〃
何処へ行こうかと悩んでいたら、いつの間にか時計の針は12時を回ってて・・・
バタバタと出動しましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
今回はR202を東へ!!!

最初の目的地はホームセンターです(^_^;)
残り少なくなって来た、パーツクリーナーとシリコンスプレーを購入しました。
ホームセンターでの用事を済ませた後は、昼ご飯を食べに再度東へ!!!
ラーメン屋さんへ到着したのは
午後2時過ぎ

[安全食堂]はこの時間でも行列です。
店外に3組10人ほど
店内に3組9人ほどでしょうか
私を含めて九州人は食べ物を食べるのに行列を作るなんて余りやらないんだけど・・・
まぁそれだけ美味しいって事ですが、昔はこんな行列は出来てませんでした。
これってやっぱりマスコミやネットの責任ですよね( ̄▽ |||)アハハ
※店にとっては嬉しい悲鳴でしょう。
カウンター席に通されたのは数十分後

厨房内は10名
テキパキと凄いスピードでラーメンが作られていってます。

私のラーメン(カタ)も注文から数分でやって来ました。

カウンターの紅しょうがとゴマをトッピングして
「いただきまーす!!!」
あっさりとしたトンコツスープに超細ストレート麺
美味いです!!!!!
並んでも食べたい理由も判りますが・・・・
出来れば並ばずに食べたいなぁ~(〃^∇^)
店を出たのは午後2時30分過ぎだったでしょうか・・・

店内にも店外にもまだ行列は続いていました。
美味しいラーメンでお腹を満たした後は北に向けて走り出しました。


先々月から気になっていた場所
やっぱり私の記憶は間違ってませんでした(〃^∇^)

RIDE92
巻頭の[The Sunset Chaser]のラストシーンの[nap cafe]

駐車場は満車で・・・
シャッターだけ押して二見浦を後にしました。
「皮むき???」 その2へつづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます