3月も中旬になったのにまだまだ暖かくならない九州島北部沿岸地方です(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
二見浦を後に西へ向かい、次は山登りへ向かいましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
福岡県と佐賀県の県境の峠道
前日は福岡県側のみで一往復やっていたのですが・・・
今回は佐賀県側まで足を伸ばして・・・しっかりと一往復してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/1ce906d82d1e1504b5602de8213aeb16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/66a778f73ad52525f35160200b09571f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/92cd30a1b6fee4454c8f608cff5df910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/2173d3762f782075d1f8fc48d95cbedf.jpg)
途中でZ750FX改に追いつき、暫くランデブーとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/ff59ddbce4e02a2e898e530fdc1db47a.jpg)
山を下った後は、いつものパーキングでゆっくりしてたら
先ほどの野Z750FX改も用事(?)を済ませやってきました。
夕方のパーキングは午前中と違ってバイクが沢山やってきてとても賑やかでしたヾヾ(*^▽^*)〃〃
パーキングでゆっくりとした後、夕暮れ前に帰路に着きました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/15/a32c826400b8358d71086e403fe25037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8f/20231044a823d92f13982200bb44774c.jpg)
肝心の皮むきですが・・・
こんな感じです(〃^∇^)
バトラックスT30のファーストインプレッションですが
タイヤのプロファイルがロードスマート2よりも丸くてサイドまでRが続いていることが原因しているのでしょうか、バンクに入るとどこまでも寝ていくって感覚があります(^_^;)
それでもってグリップ感もしっかりあって、私くらいのペースで走る分には何の問題も無いタイヤみたいです。
ただ・・・寿命はどうなんでしょうねっ???
ロードスマート2位もってくれれば良いのだけどなぁ( ̄▽ |||)アハハ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
二見浦を後に西へ向かい、次は山登りへ向かいましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
福岡県と佐賀県の県境の峠道
前日は福岡県側のみで一往復やっていたのですが・・・
今回は佐賀県側まで足を伸ばして・・・しっかりと一往復してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/1ce906d82d1e1504b5602de8213aeb16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/66a778f73ad52525f35160200b09571f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/92cd30a1b6fee4454c8f608cff5df910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/2173d3762f782075d1f8fc48d95cbedf.jpg)
途中でZ750FX改に追いつき、暫くランデブーとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/ff59ddbce4e02a2e898e530fdc1db47a.jpg)
山を下った後は、いつものパーキングでゆっくりしてたら
先ほどの野Z750FX改も用事(?)を済ませやってきました。
夕方のパーキングは午前中と違ってバイクが沢山やってきてとても賑やかでしたヾヾ(*^▽^*)〃〃
パーキングでゆっくりとした後、夕暮れ前に帰路に着きました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/15/a32c826400b8358d71086e403fe25037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8f/20231044a823d92f13982200bb44774c.jpg)
肝心の皮むきですが・・・
こんな感じです(〃^∇^)
バトラックスT30のファーストインプレッションですが
タイヤのプロファイルがロードスマート2よりも丸くてサイドまでRが続いていることが原因しているのでしょうか、バンクに入るとどこまでも寝ていくって感覚があります(^_^;)
それでもってグリップ感もしっかりあって、私くらいのペースで走る分には何の問題も無いタイヤみたいです。
ただ・・・寿命はどうなんでしょうねっ???
ロードスマート2位もってくれれば良いのだけどなぁ( ̄▽ |||)アハハ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます