やまない雨は無いって本当に思いたい九州島北部沿岸地方です((+_+))
今回の大雨で被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
CT125のシフトペダルって・・・
なんでこんな形状なのでしょうか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4b/68bfce6a352801d105ec6246b180f13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/4fe854b4dcfe26aa89c023a333919ca2.jpg)
カブ歴45年の私には、シフトダウン側のペダルの位置が上過ぎてシューズの踵部分に当たってしまいステップ上での足の自由度が全然ありません((+_+))
最近のカブ乗りの方や東南アジアのカブ乗りの方々はシフトダウン時はシューズの踵でペダルを捜査しているのでしょうか??
これじゃ、爪先乗りも出来ないし土踏まずで乗っていても爪先を少し開くと踵がシフトペダルに干渉します( ̄▽ |||)アハハ
ちなみに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e5/6e371f7078e0077c18aea07c838b67e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/c47092b6a8daf7737dbcfc46cfbfcd8d.jpg)
スーパーカブ90のシートペダルの形状はこうなっています。
昔のカブやシャリイは全てがこの形状だったと記憶しています。
で・・・・
今回は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/ae7aea158144383e504a10231e52f8a4.jpg)
①新品を手に入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/7a5272444ac26dd76a2b9e9bf32cab93.jpg)
②切断して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/511cebc8b8bf37312b22b35bd2a7957f.jpg)
③知合いの自動車板金屋さんに持込んでチャチャっと溶接して頂いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/cb87ab4a543ed1acec95e72c5f9bb3c3.jpg)
④カスタム完了ヾヾ(*^▽^*)〃〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/beb7de3ef360261a0103b6c05eca53c2.jpg)
純正と比べるとこんなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d1/7cd91419c459252e0ae28212af705405.jpg)
車体に取付けるとこんな感じです。
早速試走に出掛けましたが左足の自由度が増してストレスが無くなりました。
ヾヾ(*^▽^*)〃〃
ヾヾ(*^▽^*)〃〃
ヾヾ(*^▽^*)〃〃
今回の大雨で被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
CT125のシフトペダルって・・・
なんでこんな形状なのでしょうか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4b/68bfce6a352801d105ec6246b180f13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/4fe854b4dcfe26aa89c023a333919ca2.jpg)
カブ歴45年の私には、シフトダウン側のペダルの位置が上過ぎてシューズの踵部分に当たってしまいステップ上での足の自由度が全然ありません((+_+))
最近のカブ乗りの方や東南アジアのカブ乗りの方々はシフトダウン時はシューズの踵でペダルを捜査しているのでしょうか??
これじゃ、爪先乗りも出来ないし土踏まずで乗っていても爪先を少し開くと踵がシフトペダルに干渉します( ̄▽ |||)アハハ
ちなみに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e5/6e371f7078e0077c18aea07c838b67e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/c47092b6a8daf7737dbcfc46cfbfcd8d.jpg)
スーパーカブ90のシートペダルの形状はこうなっています。
昔のカブやシャリイは全てがこの形状だったと記憶しています。
で・・・・
今回は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/ae7aea158144383e504a10231e52f8a4.jpg)
①新品を手に入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/7a5272444ac26dd76a2b9e9bf32cab93.jpg)
②切断して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/511cebc8b8bf37312b22b35bd2a7957f.jpg)
③知合いの自動車板金屋さんに持込んでチャチャっと溶接して頂いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/cb87ab4a543ed1acec95e72c5f9bb3c3.jpg)
④カスタム完了ヾヾ(*^▽^*)〃〃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a0/beb7de3ef360261a0103b6c05eca53c2.jpg)
純正と比べるとこんなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d1/7cd91419c459252e0ae28212af705405.jpg)
車体に取付けるとこんな感じです。
早速試走に出掛けましたが左足の自由度が増してストレスが無くなりました。
ヾヾ(*^▽^*)〃〃
ヾヾ(*^▽^*)〃〃
ヾヾ(*^▽^*)〃〃