MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

CB1100 大観峰へ!!!  後編

2016年10月11日 | ツーリングのお話
やっと秋空になった九州島北部沿岸地方ですヾヾ(*^▽^*)〃〃



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



大観峰でゆっくりした後は帰路へ!!
家を出るときに嫁さんから一言
「お・み・や・げ・わ・す・れ・な・い・こ・と」
お土産=献上品なんで・・・
ルートは献上品を何にするかによって変わってきます( ̄▽ |||)アハハ

昼ご飯もまだだったので帰りは大津町まで下る事にしました。
ミルクロードで西へ!!
途中、北山の展望台で・・・・



阿蘇五岳をバックにパチリ!!!
最近はココから見る阿蘇山が大好きです。
大観峰からは・・・
九重連山を眺める事にしています(^_^;)

ミルクロードを下り
道の駅「大津」でいつもの献上品をゲットして昼食へ!!!
昼食は・・・いつもの(?)ラーメン屋さん




【文化ラーメン】
午後1時半を回っているというのに駐車場は、ほぼ満車状態(^_^;)
店内はそんなに広くないので・・・もしやと思いましたが行列にはなっていませんでしたがほぼ満席で相席でテーブルに着く事ができました。



いままで文化ラーメン:550円しか注文した事が無く・・・
来店3回目となる今回は文化定食:700円を注文させていただきました(〃^∇^)




やって来たのは
[小さめのラーメン+ギョウザ5個+小ごはん+漬物]のいたって標準的な定食です。
ギョウザが私好みでなくてちょっとザンネンだったけど・・・美味しく腹パッツン状態となりました。

昼食を済ませ時計は午後2時を少し回ってました。
そう言えば・・・お土産のほかに
「晩ご飯は6時よ!!」って言ってたっけぇ
頑張って帰路に着きます( ̄▽ |||)アハハ

大津町からは、R325⇒グリーンロード⇒K53⇒R3⇒高速道路で140kmを一気に走りきりました。
※タバコを辞めてから3時間位はノンストップで走れるようになりました(〃^∇^)



目の前に・・・



牛乳の運搬車でしょうか???
キラキラと輝く車体です(〃^∇^)




やっぱり近づきたくなりますよねぇ~





でも・・・
この車体を見ながら運転していると不思議な感じで長時間この位置で運転していらた事故ってしまいそうになります。





植木ICから高速道路を利用して帰宅しました。



もちろん・・・・





帰宅前にはいつものパーキングで缶コーヒーチャージを忘れません。(〃^∇^)
北風が強く吹き付けて海は大荒れでまるで冬の海みたいになってました。



本日2回目の給油を済ませ、午後5時30分過ぎに無事帰宅しました。

本日の走行距離:365km
本日の燃費:約21km/リットル
※いつもこれ位、走ってくれれば大満足なんですけどねぇ。





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CB1100 大観峰へ!!! 前編 | トップ | 枯葉マスター?!?!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリングのお話」カテゴリの最新記事