・令和7年2月6日、吐き気がして同時に胃がギリギリして痛い。過去数回なったことがある、胃腸炎の症状だ。仕事中に辛くて一回吐いてしまった(よく、トイレまで持ったな)。最近「夜ご飯・食べたら毎日・即眠る」を繰り返していて良くないところ、日々の疲労が溜まって胃が壊れてしまったというところなのだろうなと思う。
そもそも一日の食事のうち夜に一気に集中して食べすぎている。朝は基本的にプロテイン一杯飲むだけで、仕事に全集中していてお昼食べないパターンもあって、そうなるともう夜だけでほとんどすべてのカロリーを摂取している。しかも食べて即寝るなんていうんだから、内臓の負担は計り知れない(日によってはそこにアルコールが加わる)。節制しなければ。
・妹から突然LINEがあり、妹の息子(7歳)が今、switchでプレイできるスーパーファミコンのソフト「MOTHER2」にハマっていると。自分が小学生の頃遊んでいたゲームだということを、先日の福島での集まりの時に話したから、それを伝えたかったのだと。MOTHER2は発売から30年が経ったと言うのに、それでも今の世代が面白がれるというのは凄いことだな。
やはり世界観がのんびりしていながらなんとなくかわいらしくオシャレで、BGMがキャッチ―で、その上でストーリーが面白いというのがいい。ラスボス「ギーグ」を倒すための最後の決め手が、主人公ではなく仲間の「いのり」だというのが良いし、「いのり」でこれまでお世話になった街の人たちが順番に登場してくるシーンがアツい。エンディングで「ママ」が「ギーグ」のことを「グーギ」と言っているので当時笑ったな、という懐かしい思い出もある。
・大人気作品の「ちいかわ」は漫画のほうは観ていて普段アニメのほうは観ていない。子どもたちがyoutubeで観ているのを横から眺めるくらい、という程度なのだが、最近youtubeで「ハチワレの声優が声変わりしててヤバい」と話題になっていたので久しぶりに、能動的にアニメを観てみた。そしたら本当に、ガッツリした喉ぼとけが想像できるレベルで声変わりしてて凄かった。
大抵、アニメで少年の声と言えば女性が声をあてていることがほとんどだと聞くが、ハチワレは14歳だったか?の男の子が演じているという。さすがに、世界観を損なうレベルかもしれず、早めに対策が必要かもしれない。ていうか、アニメ製作者は「ちいかわ」がここまで長く大きくなると考えていなかったのかな?わからない。胃が痛いので早めに休みます。
~完~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます