"M”家の日記

"M"家の日記
親族専用です

12月21日(月)

2015-12-21 20:17:51 | 日記

今日は月曜日ですが昨日の代休でお休み。
久し振りに朝寝をしました。


ところで自分が使用しているメインPC、8年ほど前に中古で購入したCore 2 Quad Q6600のマシンですが性能的には今でもさほど不自由していないのですがあちこちにだいぶガタが来ています。
ちなみにこの間メモリを2Gから4Gに増設し、起動用HDDをSSDに換装、コンデンサがパンクしたビデオカードを交換した以外は購入時のままです。
OSはXP→VISTA→7 32→7 64と入れ替えてきましたが。
最近特にファンの異音が激しかったりします、まあ今までこんなに長く同じPCを使った事ってありませんからね。

なのでSycomで新しいBTOパソコンを注文してしまいました。
Core i7-6700にメモリ8GでOSやHDDは無し、動画とかは見ないのでVGAもCPU内蔵で。
ちなみにマザーはASUS H170-PROメモリを増やした他は最低限の構成で下取りキャンペーンを含めて94,850円。
ここはクレジットカード払いが出来るので便利です。

土曜日に申し込んで冬休み中に設定しようと思っていましたが、ネット注文した分はまだ見積もりの段階で、翌営業日である本日来たメールから正式注文に進むようになっていました。
ここから7営業日以内での出荷となっていますが、土日祝日は除かれますし29日から休みになるそうなので年内の納品は微妙かもしれません。
もう1週間早く頼むべきでしたね><


12月20日(日)

2015-12-20 22:17:39 | 日記

今日は日曜日ですが朝から普通に仕事。
ママも定例会で朝から1日お出かけなのでM家では子供達以外はまるで休日感がありませんでした。
でも自分はその分明日休みが取れたので良いのですが。

子供達ももうすぐ冬休み、今年も後残りわずかになってしまいましたね、、、


12月19日(土)

2015-12-19 19:17:59 | 日記

昨日は会社の近くのスクラップヤードで火事がありました。
朝5時前に発火して延々と燃え続けていたみたいで。
昼休みに撮った写真ですが煙がもくもくと!


何だか夜まで燃えていたそうで臭いも酷かったです。
Wが昨日まで行っていた実習先も同業なのでちょっと心配になります。


さて、ロフトは塗装工事も終わりやっと完成しました!
色んな配線をどうするか、まあレイアウトが決まるまではまだ仮置きですね。
とりあえずテレビを起きました、アンテナ線は行っていませんがLANケーブルを繋ぐとお部屋ジャンプリンクでケーブルBOXにアクセスしてテレビを観ることが出来ます。


Wはテレビ番組を観るよりもPS3と繋ぐこととアクトビラが観られることが大事だそうです。
早速今日からロフトに布団を持ち込みました。


12月17日(木)

2015-12-17 22:31:34 | 日記

昨夜はは取引先の人との食事会があったので更新できませんでした。
ちなみに明日は職場の忘年会なのでやっぱり更新できないと思います。


しかし今日は8時過ぎから急に激しい雨が降ってきましたる
30分ぐらいでやみましたが、雨と共に冬の稲妻が轟いていました。


西側子供部屋のロフト、やっと階段が付きました。
前からあるロフト階段とほぼ同じ感じです、早速階段を上るにゃんこw


ロフトは一番高い場所で1.4mちょっと。
北側にある窓のおかげで昼間は結構明るいです。


明日塗装工事を行ってロフト工事は完了となりますが乾燥させないといけないので使えるのは日曜日からになるのかな?


12月15日(火)

2015-12-15 22:23:01 | 日記

Wは今日は弁当を持参せず職場で仕出し弁当を頼みました。
お値段は350円と結構安めです。
味は『まあ普通』だったそうですが明日もやっぱり仕出し弁当が良いそうです。


千葉市がドローンを使用した宅配が行える国家戦略特区に指定されたそうで。
市川塩浜の倉庫から海浜幕張までドローンで運ぶみたいですね、まあ直線で海の上を飛んで行くので事故とかの心配はないのでしょうね。
でも海浜幕張からは人手で運ぶのでしょうか??
でも近い将来アマゾンが千葉市で世界初のドローン宅配を実施するのでしょうか??