完成は日曜日にはしてたんだけど
ブログがなかなか更新できなくて。。。恐るべし年度末
保育より事務的なことのほうが忙しく帰ってきたらなーんにも
したくなくぼーーーっ!やがて睡魔がおそってくるぅ~
さて、本論にもどって。このウェディングボードが飾られる所は
東京のエメ・ヴィベールというレストランの式場で二つ☆で
有名なところだそうです。長年のお友達の息子さんは小さいころから優秀で
地元の私立中高一貫教育の学校から関東の有名私立大学に入り
そのまま東京に就職。。現在横浜に住んでおり東京のお嫁さんを
もらったそうです。お兄ちゃんがいるからもうこっちには帰ってはきませんが
友達のかわいくてしかたない息子さんです
くまがい先生に聞きながら・・バラの形とかチエックしていただきながら
一生懸命練習してこころをこめて描きあげました~
葉っぱ、枚数は違うけどバラの描きかたなど再確認できてセミナーが
あったことは私にとって超ラッキーでした。
この作品は、とってもたくさんの「キラキラ」。いわゆるデコアートのクラフトツィインクルズが
使われているのも特徴のひとつです。数年前のDPなのですが
キラキラをつかうのがとってもはやった時期がありました・・・。
くまがいせんせいは、いつもその時のニーズにあったものを作品に
取り入れてくれます。。時代とともにいつも前へ前へ
さすがにトップクリエイターのくまがい先生~
いまは、デコラ関係でしょうか。。
コラージュペーパー、スタンプ、デコラブッキング 粘土などなど
ついていききれてないぱんちゃんですが・・・できるところから
やっていこうと思ってます。
話が横道にそれましたが・・・ともかくこのボードが完成してほっとしています
やりきった充実感もわいています。
作品とともにお二人の幸せを見守っている気持ちを