紀貫之 “和歌ブーム”を巻き起こせ!」

そうだったんですね

まだ見てない人は 今のうちに

「紀貫之 “和歌ブーム”を巻き起こせ!」 - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)

「紀貫之 “和歌ブーム”を巻き起こせ!」 - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)

約1100年前の平安時代、当時廃れていた日本古来の文芸「和歌」を復興し、日本初の勅撰和歌集「古今和歌集」を編さんした紀貫之。和歌を通して「春は桜」「秋は紅葉」な...

「紀貫之 “和歌ブーム”を巻き起こせ!」

 

 

初回放送日: 2023年1月10日

約1100年前の平安時代、当時廃れていた日本古来の文芸「和歌」を復興し、日本初の勅撰和歌集「古今和歌集」を編さんした紀貫之。和歌を通して「春は桜」「秋は紅葉」など日本人の美意識を確立。中国の模倣を脱し、国風文化を花開かせた。貫之は、いかにして、衰退していた和歌を復興し「和歌ブーム」を起こしたのか。実は、あの「土佐日記」も、和歌を広めるために女性の設定で書いた!?貫之の“人を巻き込む”知恵を学ぶ。

配信中 5月4日(木)午後1:30 ほか

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« チャットGPTの... 自民落選の和... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。