話題提供します 真偽の詮索はご自分でという 無責任サイト
(旧 これは 見とこ知っとこ メモ)
あとはおまかせ
日本の医師は確かに常識が欠落している
カーリング漬け
経営者や行政から見たら、日本の医師は確かに常識が欠落している人が多いと思う。
麻生首相、医師のことを「社会的な常識がかなり欠落している人が多い」と発言
労働基準をはるかに上回る時間外労働をして、命をけずって、家族を犠牲にしてまで、患者に尽くして来た医師
(>残業代、どないしてくれるねん?決められた範囲で働いて下さい!)
赤字になるのに頓着無く、かつかつにしぼられた、保険点数表を度外視して、患者本位の医療をする医師。
(>先生、保険点数をはみ出されては困ります。その中で、患者さんをどうにかしてもらわんと。点数を外れた自分本位な治療はやめて下さい)
麻生発言 最初は この程度の認識しかないのかと びっくり
けど よくよく考えると 実に 的確な指摘かも しれないと 思い直しました
昼夜を分かたず 命を削って 家族を犠牲にして ミスはなくても 土下座する
こんなこと 常識?
マスコミにも びっくり
きのうまでは 常識のない 医者が 患者をたらいまわして けしからん
と 言っていたんじゃ なかったの
麻生さんよく 言ったと 拍手かっさいか 思いきや
けさの TBS みのもんた 全員
麻生非難 一色
いやはや
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 渡辺淳一 ... | 麻生内閣は河... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |