明けましておめでとうございます
穏やかな3が日でした
今年のお正月は娘家族が泊まり
にぎやかなお正月となり
PCも開かずの三が日もアッと過ぎました
皆で初詣に行ってお礼を申してきました
お節料理も我が家で作るのは
筑前煮と紅白なます・赤カブの酢漬けなどで
後はデパートの既製のお節での祝いです
なかなかブログ更新できませんが
今年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます
穏やかな3が日でした
今年のお正月は娘家族が泊まり
にぎやかなお正月となり
PCも開かずの三が日もアッと過ぎました
皆で初詣に行ってお礼を申してきました
お節料理も我が家で作るのは
筑前煮と紅白なます・赤カブの酢漬けなどで
後はデパートの既製のお節での祝いです
なかなかブログ更新できませんが
今年もよろしくお願いいたします
昨日の夕焼けは久しぶりに見た
綺麗な夕焼けでした
9月に入っても連日の猛暑
早く秋風が吹いてほしいです
日が落ちて三日月が出てきたのですが
雲に隠れてなかなか出てきてくれません
1時間後に見てもやっぱり
見られず残念な月見(三日月見)でした
オリンピックの閉会式を
4時に起きて見ました
メダルを獲得した人も獲れなかった人も
オリンピックに向かい厳しい練習に頑張ってきたのでしょう
本当に感動をありがとう
今回のメダル数 金20個 銀12個 銅13個
ご苦労様でした
次回はロサンゼルス2028年それまで生きていられるかなぁ~?
4年後はわからない年齢です
先日散歩に出たら、ギンナンの実が・・・!
昨年より実の付きが少ないです
この猛暑では
秋の収穫物はみな不足になるのではないかしら心配です
もう10日以上続く猛暑
8月もまだまだ暑さが続くようです
桔梗の花が涼しげに咲いていました
真夏の花は少ないので、散歩途中なかなか
出会えません
サルスベリの花は長く咲いているので
あちこちで見かけられます
そう言うと この頃 夾竹桃の花を見かけなくなりました
線路沿いや土手などに沢山咲いていたのに⁇
調べてみたら
強力な毒成分が含まれ、夾竹桃を植えた周りの土壌や
燃やして出た煙にも毒性が残るとのこと
それで切り倒したのかもしれませんね。
この暑さにバテないよう体調管理に気負つけていきましょう
どんより曇り空
夕方から雨の予報ですが、
気温は30度蒸し暑いです
雨が降らないうちに郵便局へ行く用事があったついでに
新札が手に入るかと思ったのですが
一万円と千円札しかないとのこと
この2種類だけ両替してもらいました
5千円の津田梅子札には会えませんでした・・・ガッカリ
途中にビョウヤナギの咲き遅れ花が咲いていました
明日からまた週末まで梅雨に戻り
雨が降りうっとうしい日が続きそうです