今朝から大雨警報が佐賀県や福岡県に出ていましたが
被害が出ないことを願っています
午後から空が明るくなり散策に出てみました
駐車場の周りに花壇が作られていて
珍しい白いアガパンサスが咲いていました
肥料が効いているのか大きな花でした
今朝から大雨警報が佐賀県や福岡県に出ていましたが
被害が出ないことを願っています
午後から空が明るくなり散策に出てみました
駐車場の周りに花壇が作られていて
珍しい白いアガパンサスが咲いていました
肥料が効いているのか大きな花でした
和名の「夏椿」 花の形がつばきによく似て、夏に開花することから名付けられ
別名の「沙羅の木(シャラノキ)」は、この植物がお釈迦様が入滅するときに近くに生えていた沙羅双樹(サラソウジュ)に間違えられたことに由来するといわれます
花言葉の「はかない美しさ」は、ナツツバキの清楚な花が朝に開花し、
夕方には散ってしまう一日花であることのようです。
夜宮公園の菖蒲池のふちの土手側に大きなねむの木があります
今年はとてもたくさんの花を付けていましたが
木が大きいので、花が咲いているところまでの距離があり
また風に揺れる枝でボケまくりです。
和名の「合歓木(ネムノキ)」は、この植物が夜になるとゆっくりと葉を閉じることから
「眠りの木(ねむりのき)」が転訛して、ネムノキになったといわれます。
地方の方言でも、京都府の「眠りの木(ねふりのき)」
大分・宮崎県の「眠り子(ねむりこ)」
宮城・山形県の「眠た木(ねむたぎ、ねぶたぎ)」
など眠りを意味する名前が多くついています(ネットから)
昨日は一日雨降り
梅雨の真っ只中なので仕方がないのですが
今年の梅雨は雨と晴れが交互なので、
あまり気がめいらなくて過ごしやすいです。
よそのお宅の庭先に咲いていた紫陽花を
散歩しながら楽しんできました。