雑誌を見ていたらかわいい
手作りかぼちゃのパッチワークが
載っていたので作ってみました
可愛いかぼちゃ
我が家はこれを飾ってハロウィン気分です
3年ぶりにハロウィンが解禁になった渋谷の交差点では
もう仮装してハロウィン🎃を楽しんでいると報道されています。
ソウルではハロウィンに集まった多数の若者が
狭い路地に密集して折り重なるように倒れ
150人が死亡、82人がけがをしているとのこと
楽しめたはずのハロウィンが
大変な悲劇になりました。
雑誌を見ていたらかわいい
手作りかぼちゃのパッチワークが
載っていたので作ってみました
可愛いかぼちゃ
我が家はこれを飾ってハロウィン気分です
3年ぶりにハロウィンが解禁になった渋谷の交差点では
もう仮装してハロウィン🎃を楽しんでいると報道されています。
ソウルではハロウィンに集まった多数の若者が
狭い路地に密集して折り重なるように倒れ
150人が死亡、82人がけがをしているとのこと
楽しめたはずのハロウィンが
大変な悲劇になりました。
よそのお宅の前に珍しい花が・・・!
鉢植えに咲いていました
マユハケオモト(眉刷毛万年青)だそうです
言われてみると
そうそうそっくりと思いました
チークの刷毛そっくり
変った花があるものです
水辺にはカモが何かをついばみながらのんびりと泳いでいます
小春日和の午後でした
爽やかな日が続きます
久し振りに夜宮公園散策
木々が少しずつ紅葉していました
にしきぎが鮮やかに赤くなっていました
ハゼも葉っぱがところどころ赤くなっています
春に見事に咲いた桜も
少しづつ赤くなってます
また来年の桜の時を
楽しみにしています
ハロウィンは
毎年10月31日に行われる
古代アイルランドに住んでいた
ケルト人が起源とされているお祭りだったそうですが
今ではアメリカや日本でも仮装したり楽しいイベントになっているようです
園内にはハロウィン🎃の飾りが
あちこちにありました
ちょっと怖い悪魔も・・・
ユニークなかぼちゃも飾られています
海ノ中道海浜公園のコスモスの奥に
白い穂が見え隠れ・・・?
パンパスグラスが見えます
丈は2メートル近くあり
ほわほわな巨大ススキ
コスモスのピンク園と
遠くに見える白いパンパスグラスが別世界のようです