昨夜 ユネスコの無彩文化遺産の
戸畑祇園大山笠の競演会がありました
昼間は金や銀の刺繍を施した幟山笠(のぼりやまがさ)が
回ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/395864daac7119df27cb9200a83ed232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/045193c6c757ae8ac54382584a7c367a.jpg)
夜は提灯山に変わりピラミット型に
提灯309個12段に組み上げます
高さ10㍍重さ2・5トンの
大山笠4基と一回り小さな中学生が担ぐ小若山笠4基が
鉦や太鼓のお囃子に乗って
「ヨイトサ ヨイトサ」の
掛け声で走り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/ae0399354d3b6cb79c88ba53a9efd22d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/49/733387c936a9375141c624656b2a2a5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e6/e5c4b8b2ec4950c661420e9aa095202a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0e/ba5dde0427575795a5eee1d6a4443dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/c4a7917d16d6c1d8e99f527645cefcd9.jpg)
8基の「光のピラミット」が
夏の夜空に揺れ動きます
千栗土居公園のハスから柳川のひまわり園へ
ここは50万本のひまわりと言っていましたが
西日本豪雨の被害をうけ半分近くが倒れかけ
葉は痛み、ひまわりの圧巻さがありませんでした
全国的に雨
激しい雨が降り土砂災害や河川の増水や氾濫
また雷雨の下では突風がふくことがあると
警戒情報が出ています
2日前に台風が通過して雨をもたらしたのに
日曜日まで雨が降り続くとの予報です
被害が出ないことを祈るばかりです