昨日はお待ちいただいていたエアコン取り替え工事にはじまり、蛇口の水漏れ修理やセンサーライトの取り付けなどでほぼ1日


午前中はエアコンの取り替え工事
裏木戸の関係で入り口は配管を一部埋設しておりましたので、新しく取り替えるエアコンも同じようにします。



古いエアコンを外すと壁に何かの卵が・・・((((;´・ω・`)))
たぶん日本ヤモリの卵だと思いますが、既に孵化していて空っぽ

コイツです。
暖かい季節になると暗くなって窓を這い回り虫を食べ、寒くなると石の下などで冬眠
こちらで孵化の様子をアップされてます
話が逸れましたが(笑)

これは新しいエアコンを取り付ける所ですが
既存のエアコン取り付けには壁貫通スリーブが使用されていなかったため、壁からエアコンの後ろに侵入したと思います。
まぁ、ヤモリは害がないのですが
これがネズミやコウモリだと被害がありますから壁貫通スリーブはかかせませんね
私は必ず使用しますから安心してください
私は必ず使用しますから安心してください




アース棒を打ち込み形だけのアースをします。
エアコンの取り替え工事が終わると、次々にやって欲しい用事を頼まれます。

調子の悪い既存のセンサーライトを外し、防水コンセントを取り付けて新しい2灯タイプのセンサーライトを取り付け
通路側と玄関側を明るく照らします。
次はトイレの手洗い水洗の配管から水漏れしているとのことで


パッキンを交換する為にハンドルを外そうとネジを回したら

折れてしまいました(≧∇≦)
次回にスピンドルセットの交換をさせていただきますね


SANEI(サンエイ)給水栓上部 PR10A-13
次は

接触が悪い家具のコンセントを修理
次回に新しく交換をさせていただきます。

Amazon.co.jp: パナソニック(Panasonic) 家具用ミニダブルコンセント チョコ WF2039AK
他にも蛇口のパイプか壊れているのを交換したり、ぐらぐらするコンセントを何カ所か付け直したり・・・

蛇口のパイプが短いから使い憎いとのことで次回にロングパイプに交換させていただきます。
その後は、某歯科医院さまに訪問
色々と不具合のご相談をいただき
とりあえず急ぎの水栓からの水漏れ修理


この位置にパッキンを使ってたかな(。´・ω・)?


パッキンには説明図もあります。

これが正解です。

こちらも交換



常備している水栓の部品ケースからパッキンや止水コマを取り出しすべて交換させていただき、その他の依頼は後日に・・・
まだまだ帰れまテン!
さぁ、次のお客様宅へ≡┏(*´・Д・)┛
きょうはここまで
つづく