![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/5755f0f81ae1d2708be1756d3adf6089.jpg)
毎日、急ぎの依頼で予定がずれてしまって思い通りに事が進まない状況でお客様にはご迷惑をお掛けしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b8/946b56f980dbf2917c2ea1c2cd28171c.jpg?1634245851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/4683afed26187baf62aeed2718bc8ca5.jpg?1634245851)
(山陽新聞 朝刊より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/96/2b0a59766a5f193d8ac54fe2dead579a.jpg?1634246198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/a3c7003276606ce19d0887bb6284fde0.jpg?1634246600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/2041befc9c3763a4eba484ff0265888b.jpg?1634248237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9e/9c0737ba33518d760ac9c65a03dd1849.jpg?1634248292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/40ce7ffb1607964e10edcf7773459e1c.jpg?1634246804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/25eba5c21941b9d9b10b15d54eb50d0d.jpg?1634248568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/7c514bf00093bddac0ef303a1d6f3b6c.jpg?1634249035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/2d9015625e5ac600648b79b28c33f60d.jpg?1634249094)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/bee544b4d71a684dbc42843cbbeb9f51.jpg?1634249362)
きょうは金曜日
「7つのちがいさがし」からスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b8/946b56f980dbf2917c2ea1c2cd28171c.jpg?1634245851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/4683afed26187baf62aeed2718bc8ca5.jpg?1634245851)
(山陽新聞 朝刊より)
解答は後ほど
昨日も急ぎの依頼でLAN配線工事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/96/2b0a59766a5f193d8ac54fe2dead579a.jpg?1634246198)
あちこちの照明器具を外してLANケーブルを敷設するのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/a3c7003276606ce19d0887bb6284fde0.jpg?1634246600)
天井裏で二階から差し込んだLANケーブルをケーブルキャッチャーを使い引き寄せますね
で、天井裏で見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1f/2041befc9c3763a4eba484ff0265888b.jpg?1634248237)
ケーブルキャッチャー
程よく使い込まれています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9e/9c0737ba33518d760ac9c65a03dd1849.jpg?1634248292)
お値段は高いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/40ce7ffb1607964e10edcf7773459e1c.jpg?1634246804)
ケーブルキャッチャーには持ち主の社名のラベルが貼られいますが、一部しかわかりません
見当をつけてスマホで社名を検索
それらしい会社を見つけ電話
「●●の天井裏で貴社のケーブルキャッチャーを見つけたんですが、引き取りにこられますか」
応対された感じの良い事務員さん
「わざわざありがとうございます。直ぐに引き取りに伺います」
そんなわけで30分ぐらい経った後に職人さんが来られました。
「お手数おかけしました。帰りましたら社長に伝え、仕事でお願いできることがあればご依頼させていただきます」
と言われたんだけど
すみません、忙しいので下請けはお受けできません・・・
お気持ちだけお受けさせていただきますm(_ _)m
このように天井裏での工具の置き忘れ
けっこうあるんですよ
私も過去に忘れて
数日後に取りに行きました。
だって、貧乏なんだもん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/25eba5c21941b9d9b10b15d54eb50d0d.jpg?1634248568)
最後にLANケーブルの端子を取付けて誤配線がないかチェックは欠かせません
いつものワンオペですが、LAN配線工事は午前中で完了
午後からは、これまた待ったなしの電気工事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/7c514bf00093bddac0ef303a1d6f3b6c.jpg?1634249035)
壁や天井を貼る前に粗配線をしないといけません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/2d9015625e5ac600648b79b28c33f60d.jpg?1634249094)
で、ここもワンオペですがなんとか日が暮れるまでに完了
後は結線が間違えていないことを祈ります(笑)
さぁ、小物の納品が待っているので急がないと・・・・
まだまだ帰れまテン!
では「7つのちがいさがし」解答です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/bee544b4d71a684dbc42843cbbeb9f51.jpg?1634249362)
きょうはここまで
つづく