トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんな倉敷の電器店ブログです。

「道具は創意工夫で使い易く」の巻

2023年04月21日 | 店主
昨日はエコキュートの取り替え工事を1人で黙々とやっておりました。

まぁ、1人なんで話す相手もないからねぇ(笑)





17年前に取り付けさせていただいたパナソニックのエコキュート

最近になってエラーが時々でるようになりましたので新しく交換させていただくことになりました。


と、その前に

きょうは金曜日

なので、恒例の「7つのちがいさがし」から




(山陽新聞 朝刊より)

解答は後ほど



気候もよくなってきましたのであちこちにお出掛けしたくなりますねぇ

まずは3密を避けて



家族で訪れるにはうってつけのキャンプ場






他にもたくさんありますので、キャンプをしなくてもバーベキューなどで楽しめますからぜひお出掛けしてね!



昨日は天気もまあまあで仕事もはかどり




古いエコキュートを撤去したあと固定用アンカーをサンダーで切断して取り除き



新しいアンカーは設置し易いグリップ式アンカー

これにしないと1人では設置が大変なんです。







以前のオールアンカーは基礎からネジ山が数センチ飛び出した状態で固定する雄ネジタイプ


これだと、重いエコキュートを持ち上げながら上からアンカーに差し込むので1人では大変なんですが








新しく取り付けたユニコンアンカーは基礎から飛び出さない雌ネジタイプ


基礎から飛び出さないのでエコキュートの脚をスライドできますから、1人でもやりやすいのです。


簡単にイラストにすれば




わかりやすいイラストですねぇ
~(笑)




今回はメーカーが同じパナソニックなので、給排水の配管などはつなぎ替えるだけ

1人でも昼過ぎにはほぼ完成

浴室のリモコンも新しく取り替え




これを交換します




新しいリモコンの全周には防水のためにシリコンのコーキングを塗布します。





きれいにコーキングで塗布できました。


このコーキング




ノズルは斜めにカットして使います


斜めにカットすると




先端で押さえながら仕上げも同時にできます。



(画像はお借りしています)


こんな感じにカット


そして使った後は




いらなくなったカットしていないノズルを被せます。



被せる前にノズルからコーキングを少し出して被せノズルに中に空気が入らないようにするのがコツ

こうしておけば、ノズルのなかが1~2ヶ月は固まらず保管できます。

私は軽トラに



縦樋のパイプを固定してコーキングガンを差し込んでいます。こうすることでノズルの先端が押さえられキャップは外れない



この樋がジャストサイズ


私はコーキングガンを3本差し込んでいますが、これはよく使う色で分けてます。

ちなみに、よく使う色は

クリア(仕上がりが半透明)

ホワイト(仕上がりが白)

アイボリー(仕上がりが肌色)

その他はグレーとブラックを時に使いますが、出番はほとんど無いので必要な時だけ


って、皆さんにはあまり必要ない情報ですね(笑)


では「7つのちがいさがし」解答です。







きょうはここまで


つづく