goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ノンビリライフ☆ 

二人道成寺 その3

今回配った撒き物の紹介。

基本的に、
お菓子・品物・お弁当が入ります。

今回、道成寺ということで、
全て通常よりUPしないといけません。

なので張り切って、道成寺物を作成することに!

まず、父のお知り合いに頼んで、
手ぬぐいの作成。
それはもう、素敵な手拭いで♪



道成寺の絵と、
milk家、藤間の紋、2人の名前が入ります。

舞台途中で撒いた手拭いもこれです。
(撒き物・・・これが語源ですね!)
前日に五角形でひたすら50個巻き巻きしました。



次に、オリジナル金太郎飴。

これは。。。色んな評価がございまして(笑)。
出来上がったデザインに家族絶句・・・。
そして爆笑w
すいません、milkデザインです。
試作品が恐竜の足跡みたくなっちゃって!
でも作り直してくださって、
どうにか見れるでしょ♪


一応、鐘と桜なんですけど。

後は天むす・お菓子・を入れお配り致しました♪

ちょっと不手際があったようで、
抜けているものがございましたら、
おっしゃってください!

そして、来てくだださった方々から、
たくさんのお祝いをいただいてしまいました。

ありがとうございました!



正直、(未婚ですが)自分の結婚式より力入ります!!!

本当に無事成功して大満足です!

まだ今週、お礼の会やらで、
踊りモード継続ですが、
それもまた嬉しかったりして♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

milk
>angeさん

ありがとうございます!
あまり日舞って知られてないので、
(と言うか、ちんとんしゃん ってゆっくりしたイメージが強いみたいで・・・。)
初めて来てくださった方は、
angeさんと同じように言ってくださいました♪
もしできるならまた4年後・・・
その時にはお声掛けさせていただきます!

ange
すってき~~~~
いやだすごい!!!!
写真見て鳥肌立っちゃったよ!

生で見たかったです。
うわ~ 本当にここまでくるのが大変だったでしょうね。感動しました。
milk
>NAOさま

ありがとうございました。
私も普段不精なんですが、
今回はあとでやればよかった!なんて絶対後悔したくなかったので、色々やってみました!

>くまさま

顔は、あれなら出して良いかとw
とても楽しい舞台になりました♪
くま
Good Job!!
いやーすばらしいね。踊りから楽屋裏からおみやげ物までいろいろ大変だったね。すばらしいです。

「その2」ではお顔も拝見できてうれしい限りです。(ちょっとこわいけどね(笑))

あ、でも結婚式にはもっと力入れようよ。まぁこれ以上力入れたら式の途中で倒れちゃうか(^∀^)

おつかれさま☆
NAO
豪華絢爛!
って思ってしまいました。撒き物、手ぬぐい、金太郎飴、お化粧、本格的で美しい舞台・・・写真だけで圧倒されてしまいました。不精な私だったらとてもここまで出来ません。そして何と言っても小坊主たちのかわいいこと^^
白粉も大変そうだけどキレイな顔立ちなんですね。ちょっと嬉しい。
とにかくびっくりしました。改めておめでとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本舞踊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事