お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

ハンカチの木~大船フラワーセンター

2016年05月04日 | 

こんばんは

ハンカチの木が見頃とのこと

大船フラワーセンターへ見に行って来ました。

写真でしか見たことがなかったので

今年はぜひ見たいと思って

フラワーセンターのホームページをチェックしていました。

グッドタイミング(^^♪

白いハンカチのように見えるのは2枚の苞(葉の変形したもの)で

開花する木になるまでに10~15年かかるため

多数花をつける木は希少だそうです。

これからの季節、ハンカチが活躍しますね~

私は肌触りのいいタオルハンカチが好きです。

 

ハンカチの木の近くに咲いていたお花たち~

ワタゲツルハナグルマ

 

しらん

 

はなつるぼらん

 

森の小道では~

えびねが咲いていました。

 

しゃくやくもそろそろ見頃のようです

 

 

 

木漏れ日キラキラ☆彡

 

なんかほのぼのしますね~

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)


つつじまつり 根津神社

2016年05月01日 | 

こんばんは

今年も根津神社のつつじまつりへ行って来ました(4/26)

 今年は見頃が早く来てしまったようで

現在は遅咲きのつつじが見頃を迎えています。

文京区のホームページでも早めの来園をすすめていました。

すごい人出で立ち止まることができないぐらいで…

写真を撮るのが大変でした~

つつじを見に来たんだか人を見に来たんだかわからい状態でしたが

いろいろなつつじに出会えて楽しかったです♪

めずらしいつつじもあります

 

 

 

 

 

 

今日から5月ですね~

ちょっと今体調をくずしていますが…

季節の変わり目は要注意!

無理せずゆったり過ごしていけたらな~と思っています。

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)