お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

1月の馬場花木園

2020年01月31日 | 

こんばんは

1月の馬場花木園の風景です。

旧藤本家住宅とスイセン

 

いい香りがします♡

 

旧藤本家住宅の中へ入ってみます。

 

なんだか田舎へ帰った気分になります(*''▽'')

 

 

和式のトイレ

こういうタイプのトイレって最近はみかけなくなりましたね…

 

農機具

 

 

東屋

 

 

アセビ

 

ペーパーホワイト

 

沈丁花の蕾が少しふくらんできました。

 

ワビスケ

 

ネコヤナギ(=・ω・=)

 

フヨウの花のあとはこんなふうになるんですね~

 

ツバキ

 

昨日のポカポカ陽気が一転、今日は北風が強くて寒かったですね(◎_◎;)

週末は穏やかなお天気みたいなのでお出かけが楽しみですが…

人の多い所は避けた方がいいのか?でも私は出かけてしまうかな?

 


真冬のアンジェ

2020年01月28日 | 

こんばんは

真冬の京王フローラルガーデンアンジェのお庭の様子です。

スイセンがたくさん咲いていました。

 

 

いい香りです♡

 

ペーパーホワイト

 

クリスマスローズが咲き始めました。

 

 

 

 

 

向かい合って咲いている(*''▽'')

 

スノードロップ

 

ペチコートスイセン

 

ロウバイ

 

 

フクジュソウも咲き始めましたね~

 

シュウメイギクがこの季節に見られるなんてびっくり~

 

 

今日はすごく寒かったですね(>_<)

明日は気温が10度ぐらい上がるらしい…

やっとお天気が回復してくれるのはうれしいですが、体調管理が難しいですねー


1月の山下公園

2020年01月26日 | 

こんばんは

山下公園へ花散歩~

今年は暖冬のせいか、どこもバラがたくさん咲いてますね~

 

元気いっぱいのバラに元気をもらう♪

 

 

 

 

 

 

 

スズメのなる木( ´艸`)

 

この時期のスズメはみんなふっくらしてるね♡

 

視線の先に何があるんでしょう(*''▽'')

 

 

 

 

 

足元には少しずつ春…(*^_^*)

 


真冬の横浜イングリッシュガーデン③

2020年01月24日 | 

こんばんは

おとといの午後、少し日がさしてきたので横浜イングリッシュガーデンへ行ってみました。

ガーデンを入ってすぐのところには、ハンギングバスケットや鉢植えがありました。

 

ガーデンの中で、ここがいちばん華やかだったかも( ´艸`)

 

 

 

サクラ・エレガンスミユキがまだ咲いていて、今回もメジロちゃんがいましたよ~

 

 

 

ヒヨドリもやってきました。

 

バラの花が結構咲いていましたが、剪定が始まっていたのでそろそろ見納めかな?

 

 

 

 

 

 

スノードロップはだいぶ数が増えてきました。

 

クリスマスローズもボチボチ咲いてきました。

これからが楽しみです♡

 

 

 

 

 

 

冬枯れのガーデン…帰る頃には誰もいなくて貸し切り状態(*´▽`*)

 

梅雨のようなお天気が続くみたいですね…

確か去年の今頃は、雨が全く降らなくて空気が乾燥して辛かったと記憶しています。

全く雨が降らないのも困りますが、雨ばかりの日が続くのも気が滅入りますよね~

早くお天気がよくなりますように(*''▽'')

 


真冬に咲くバラ

2020年01月21日 | 

こんばんは

港の見える丘公園に咲く真冬のバラです。

思いのほかたくさんのバラに出会えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンジーもきれい~

 

 

なぜかまだチョコレートコスモスが咲いていました♡

 

 

元気なユリオプスデージー

 

キンセンカ

 

ガーデンベアーの回りには、ストックがたくさん咲いていました♡♡♡

 

真冬でも花たちは元気に咲いていますね(*''▽'')