お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

白山神社 あじさい祭り2016

2016年06月17日 | 

こんばんは

先週土曜日、白山神社のあじさい祭りへ行ってきました。

祭りの初日ということもあってか、たくさんの人でにぎわっていました。

 

色とりどりのあじさい~

 

すごく濃いブルー…きれいでした

 

 

 

あじさいの種類が多いですね~

 

 

かわいいピンク色

 

祭りの期間中のみ公開される富士塚へ…

人が行列していて立ち止まることもできない状態で

なんとかお参りはできましたが写真をじっくり撮ることはできません…

富士塚はあじさいがいっぱい咲いていました。

歩きながら数枚撮ってみました。

 

 

 

富士塚を出たところで見上げて撮った一枚

 

 

白山神社のあじさい祭り、初めて来ましたがあじさいの種類の多さと人の多さにびっくりです!

大きなお祭りなんですね~

駅からも近いし来年もまた来ようかな♪

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)


花と器のハーモニー イギリス館

2016年06月16日 | 山手西洋館

こんにちは

山手西洋館の花と器のハーモニー

7番目はイギリス館

 

 

 

大きなテーブルに一人分の座席…

豪華だけどちょっと寂しいかな~

 

ピンクのスモークツリーとピンクのユリのコラボがステキ!

 

 

 

ここのベッドはいつも寝心地がよさそう☆彡

 

 

 

 

 

 

 

今回はあまりゆっくり回ることができませんでしたが

7館全部見ることができてよかったです。

お天気には恵まれませんでしたが室内なので全然気になりませんでしたね~

他にもいろいろお散歩していますので

写真の整理がつき次第ブログアップして行きたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)


花と器のハーモニー 山手111番館

2016年06月15日 | 山手西洋館

こんばんは

山手西洋館の花と器のハーモニー

6番目は山手111番館

さわやかなテーブルコーディネート

 

 

白いシンプルなお皿もいいですね~

 

 

ビタミンカラーのお花たち

 

よーく見るとちゃんと試験管にお水が入っていますね~

 

 

 

 

 

 

エントランスホールは迫力のある装飾

 

 

次回はイギリス館です。

よろしければお付き合い下さいませ(^^♪

 

手首の痛みと指先のしびれ…

整形外科で見てもらったら首からきているのだそうで…

飲み薬と湿布でだいぶ楽になりました。

首のリハビリやったんですが首をぐーっと伸ばされてちょっと怖かった(^^;

しばらくは通うことになるのかな~いやだな~

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)


花と器のハーモニー 山手234番館

2016年06月14日 | 山手西洋館

こんばんは

山手西洋館の花と器のハーモニー

5番目は山手234番館

テーブルコーディネートはバラの花がいっぱい~

 

 

 

 

 

 

2階へ上がります

今回は2階の装飾が凝ってましたね~

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは写真で見るより実物のほうがずっとステキでした。

 

 

234番館に来るとつい撮ってしまう電話ボックス

今は携帯電話が主流なのであまり公衆電話って利用しないんじゃないのかな?

と思っていたら初めてここで電話している人を見ました(^^♪

やっぱ使う人いるんだ~!

 

ところで今日はブログの調子が悪かったですね~

やっと更新できそうです。

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)


花と器のハーモニー エリスマン邸

2016年06月12日 | 山手西洋館

こんばんは

山手西洋館の花と器のハーモニー

4番目はエリスマン邸

天井がすごいですね~

 

確か去年のハロウィンの装飾の時も天井が蜘蛛の巣でびっくりしましたね!

なんて斬新なんでしょう~

 

器はブルーの花柄でステキ…

 

こういうカップで紅茶が飲みたいです…すごく私好み

 

 

 

 

 

 

花と器のハーモニーは本日で終了しましたが

あと3館回ってますので明日以降もブログアップしますのでよろしければご覧ください。

明日は雨模様、梅雨らしい天気になりそうですね…

暑さでぐったりしていたアジサイも元気になるかな~

最後の1枚はアメリカ山公園のアジサイ

最後までご覧いただきありがとうございました(*^_^*)