goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

春のテーブルスタイリング Spring エリスマン邸

2017年03月23日 | 山手西洋館

こんばんは

エリスマン邸のテーブルコーディネートを見に行ってきました。

(写真多めですので適当に流して下さい^_^;)

春のテーブルスタイリング Spring

 

ピンクのチューリップが春らしいです。

 

 

 

 

 

 

黄色のスウィートピーがとてもいい香りでした。実は黄色いバラも混じっているのです。

 

 

春らしいステキな装飾でした。

 

さて今回は地下で行われているイベントも見に行ってきました。

Table stylingがある暮らし 展 2017

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれもステキなテーブルスタイリングでいつまでも眺めていたかったです。

テーブルスタイリストの方々どうもありがとうございました。


春が来た~♪ 京王フローラルガーデンアンジェ2

2017年03月21日 | 

こんばんは

今日は朝から一日中冷たい雨が降っていますが東京ではソメイヨシノが開花しましたね~

また季節が一歩進みました。

 

京王フローラルガーデンアンジェのお花たち

上を見上げればマグノリアが花盛り

足元には小さな世界が広がっています。

雪割草がたくさん咲いていました。

 

 

 

 

ロドレイア(シャクナゲモドキ)

 

アイリス レティキュラータ

 

赤花イカリソウ

 

ケマンソウ(タイツリソウ)

 

トサミズキ

 

ホンコンドウダンツツジ

 

フサアカシア

 

野鳥にも会いました~コゲラちゃん

 

ツグミですよね?

ずいぶんスマートですね~

 

つくしとハナニラ

 

 

 

 

 

まだまだ紹介しきれませんがお花いっぱいのアンジェでした。

最後までご覧いただきありがとうございました。


春が来た~♪ 京王フローラルガーデンアンジェ1

2017年03月20日 | 

こんばんは

いいお天気が続いていますが空の色は白っぽくて霞がかかったような感じ?

春が近づいているからでしょうか~

京王フローラルガーデンアンジェへ行ってきました。

マグノリア前線北上中ということで園内ではマグノリアがたくさん咲いていました。

(コブシや木蓮はマグノリアの仲間です:パンフレットより)

 

とてもきれいでした~

 

でも今年もヒヨドリが蕾を食べていました…

せめて花が咲くまで待ってほしいな( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

 

 

マグノリア ウォーターリリー

これが今回見た中で一番のお気に入り

 

マグノリア バレリーナ

 

まだまだ蕾がたくさんありましたからこれからも見ごろは続きそうですね~(^^♪

次回に続きます。

最後までご覧いただきありがとうございました。


大船フラワーセンター 小さな春見つけた~♪

2017年03月17日 | 

こんばんは

今日は彼岸の入り、「暑さ寒さも彼岸まで」の通り穏やかな晴れの一日でした。

大船フラワーセンターの小さなお花たち~

オオミスミソウ(雪割草)

 

 

 

 

 

とてもかわいいお花で大好きです。

 

オオミスミソウの近くの花壇ではチューリップがきれいに咲いています。

 

 

 

 

 

ポピー

 

ムスカリ

 

ハナモモ

 

温室へGO~

ハイビスカス

 

ヒスイカズラ

 

蘭の花でしょうか~

 

 

次に来るときはさらにお花が増えていることでしょう(^^♪

そろそろ虫や蝶たちとも会えるかな?

ソメイヨシノの開花もあと一週間ぐらいでしょうか~

春本番まであと少し!待ち遠しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。


大船フラワーセンター 玉縄桜とオカメザクラ

2017年03月16日 | 

こんにちは

今日は久しぶりにいいお天気~

青空が見られるとそれだけでなんか元気がでます(^^♪

大船フラワーセンターの続きです。

玉縄桜とオカメザクラが見ごろでした。

玉縄桜です。

3/9の撮影なのでここのところの雨や風でだいぶ散ってしまっているかも?

(ブログ更新遅くてすみません)

 

 

やさしいピンク色です。

青空とのコラボもきれいでした~

 

オカメザクラです。

 

 

濃いめのピンクです。

ここにはメジロが来てくれました。

 

 

 

 

 

 

久しぶりに近くで見ることができました(*^_^*)

 

オカメザクラをバックにハートの葉っぱ

 

次回に続きます。

ご覧いただきありがとうございました。