こんばんは
今日は暑かったですが、咲いているお花たちに秋を感じます。
三ッ池公園ではコムラサキシキブが見ごろです。
萩の花が咲き始めました。
まだ見ごろが続いているサルスベリ
ノウゼンカズラも頑張って咲いています。
キバナコスモス
暑さ寒さも彼岸まで…
明日はぐっと気温が下がるみたい(´ー`)
体調管理に気をつけないといけないですね~
こんばんは
今日は暑かったですが、咲いているお花たちに秋を感じます。
三ッ池公園ではコムラサキシキブが見ごろです。
萩の花が咲き始めました。
まだ見ごろが続いているサルスベリ
ノウゼンカズラも頑張って咲いています。
キバナコスモス
暑さ寒さも彼岸まで…
明日はぐっと気温が下がるみたい(´ー`)
体調管理に気をつけないといけないですね~
こんばんは
昨日の続きです。
最後はイングリッシュローズのお庭の様子です。
人がほとんどいなくてとても静かでした。
バラとイギリス館
バラ「グレイス」
誰もいないあずまや
ベンチにも誰もいない…
貸し切り状態ヽ(^。^)ノ
イギリス館とパンパスグラス
イギリス館とカンナ
ルドベキアタカオ
おいらん草
エキナセア?
シュウメイギク
コスモス
少しずつ秋の気配が感じられる今日この頃ですね(*'▽')
こんばんは
前回の続きです。
香りの庭では、ブルーサルビア、センニチコウ、ジニア、ハナトラノオなどが咲いていました。
たぶんいまだに入ったことがない喫茶店「霧笛」
猫のモニュメントが目を引きます=^_^=
バラとカスケードの庭からイギリス館を見上げて~
山手111番館と噴水
次回へ続きます。
こんばんは
山下公園に続き港の見える丘公園へ行ってきました。
こちらも最後に行ったのは今年の1月で約8か月ぶりの訪問ですね(;''∀'')
まずはガーデンベアーにご挨拶!
展望台からは夏の雲優勢の空が見えます。
横浜ベイブリッジ
ん?あれは??
ガンダムだー( ゚Д゚)
調べてみたら…
山下ふ頭に誕生する「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」では実物大18mのガンダムが動き出す場面を目撃するとともに、その開発までのプロセスを体感・共有することができます。約1年余にわたって展開する予定です。
ホームページより
今年10月からのオープン予定が延期になってしまったみたいです。
ここでも新型コロナウィルスの影響がでているんですね(>_<)
キリンさんもたくさんいます。
次回は港の見える丘公園に咲くお花たちを紹介します。
今日は涼しくなりましたが、ムシムシしますね…
夏の疲れもそろそろ出てくる頃でしょうか?
皆様もどうぞご自愛くださいませ。
こんばんは
久しぶりに山下公園へ行ってきました。
最後に行ったのは今年の1月だったかな?
シーズンオフとはいえ信じられないぐらい空いていました。
夏の雲がまだまだ頑張ってますねー
花の少ない季節ですがいろいろと咲いていました。
ペンタス
ジニア
マリーゴールド
ペチュニア
アルストロメリア
ハツユキカズラ
マリンタワーは改修工事中
今年の残暑がことのほか厳しく感じるのは私だけ?(´ー`)