こんばんは
山手西洋館、ハロウィン装飾2番目は山手111番館
「Joker -心優しき道化師の光と絶望-」
到着したとき、吹き抜けのホールに西日が射しこみ、とてもきれいでした✨
枯れた紫陽花がいい感じです。
リビングの装飾は不思議な世界✨
ふんわりと可愛い💕
次回は山手234番館です。
ところで今日の夕焼けは見事でしたね!
曇り空の暗い1日でしたが、夕方の短い時間、すばらしい自然の贈り物をいただきました
本日午後5時頃の空
こんばんは
山手西洋館、ハロウィン装飾2番目は山手111番館
「Joker -心優しき道化師の光と絶望-」
到着したとき、吹き抜けのホールに西日が射しこみ、とてもきれいでした✨
枯れた紫陽花がいい感じです。
リビングの装飾は不思議な世界✨
ふんわりと可愛い💕
次回は山手234番館です。
ところで今日の夕焼けは見事でしたね!
曇り空の暗い1日でしたが、夕方の短い時間、すばらしい自然の贈り物をいただきました
本日午後5時頃の空
こんばんは
山手西洋館のハロウィン装飾を見に行ってきました。
去年も開催してたんですが、館内撮影禁止で写真が撮れませんでした💦
やっと今年は撮影OKになったので、楽しく撮らせていただきました(ฅ’ㅅ’ฅ)
🎃
1番目は横浜市イギリス館
「Halloween colorを想って・感じて・楽しんで」
黒を基調とした、シックなテーブルコーディネート
秋らしくどんぐりが乗ってます。
ステキなキャンドル
ハロウィンカラーのオレンジと黒
ベッドの上には透明のビニールボール?
ボールの中身には、こんなものが入っていました。
箪笥の上では魔女がなにやら喋ってる?
ピクニックの余韻
紫色の布がいい感じ✨
次回は山手111番館です。。。
こんばんは
秋の装いになってきた、馬場花木園のお庭の様子です。
フジバカマと古民家
ヨメナ
コムラサキシキブは終盤
サンシュユの実
姫りんご
秋だけどヒマワリ!
これはヤナギバヒマワリです♪
🎃
山手西洋館のハロウィン装飾見に行ってきました。
まだ全館回っていませんが、写真の整理ができ次第ブログアップしたいと思います(*^_^*)
こんばんは
馬場花木園のシュウメイギクが見頃です。
白いシュウメイギク
ピンクのシュウメイギクは長雨のせいか?倒れていました( ;∀;)
やっと秋らしいお天気が続きそうです♪
朝晩の気温差は応えますが、
ハロウィン、紅葉、クリスマスと
今年は楽しめるといいなぁ。。。
こんばんは
馬場花木園に咲いていたイワシャジン
ベル型の青いお花✨
雨のしずくを纏って美しい✨
ハマトラノオ
残念ながら終わりかけだったかな?
フヨウがまだ咲いていました。
明日は最高温度17度らしい…
寒そうだなぁ:(´◦ω◦`):