こんばんは
前回の続きです。
可愛いコスモスが咲いていました💕
こちらはチョコレートコスモス
ワレモコウ
ケイトウ
シュウメイギク
ペンタス
シコンノボタン
そろそろ紅葉のシーズンでしょうか?
秋バラもまだ見に行きたいですが、なんか寒いですね:(´◦ω◦`):
こんばんは
前回の続きです。
可愛いコスモスが咲いていました💕
こちらはチョコレートコスモス
ワレモコウ
ケイトウ
シュウメイギク
ペンタス
シコンノボタン
そろそろ紅葉のシーズンでしょうか?
秋バラもまだ見に行きたいですが、なんか寒いですね:(´◦ω◦`):
おはようございます
港の見える丘公園に咲く晩秋のお花たちです。
ジニアが、まだまだ元気に咲いていました。
ダリア
マリーゴールド
次回へ続きます...
土日は寒くて、家にこもっていました。
夏から一気に冬になってしまった
今日の明け方は10度きってましたよ(´◦ω◦`):
おはようございます
港の見える丘公園の秋バラです。
秋バラは小ぶりですが、鼻を近づけるといい香りがします💕
山手111番館とバラ
横浜市イギリス館とバラ
次回は港の見える丘公園に咲く、秋のお花たちを紹介します...
気温のアップダウンが激しいですね(;'∀')
あと、日の入りがどんどん早くなってきて
もたもたしてると、1日があっという間に終わってしまって焦ります(;^_^A
おはようございます
馬場花木園では、シュウメイギクが見頃です。
夕日に照らされたシュウメイギク
コロンとした蕾💕
昨日16時49分の空
今日は二十四節気の立冬、冬の始まりですが、昨日は暑くて半袖でした。
なんだか、四季がメチャクチャで残念だなあ(゜-゜)
こんばんは
馬場花木園では、柿の実がたくさん生っていました。
実りの秋ですね♪
古民家の吊るし柿
トキワサンザシの赤い実
東屋とトキワサンザシ
マユミ
コムラサキは終盤
オオシマザクラの紅葉
青空とお似合い💕
せっかくの3連休は、寒暖差疲労と寒暖差アレルギーで体調不良( ;∀;)
ちょっとお出かけしましたが、人出も多いし早々と帰宅しました...
11月に夏日って、いったいどうなっているんでしょうねー!
身体がついていきませんっ💦