お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

横浜イングリッシュガーデン アジサイ・フェスティバル2024①

2024年06月20日 | 

おはようございます

横浜イングリッシュガーデンで開催中の、アジサイ・フェスティバルへ行ってきました。

(撮影日6月6日)

バラが終わり緑のトンネルとなった、およそ50メートルのローズトンネルでは

フラワー型の雨傘と、色鮮やかなたくさんの紫陽花の鉢植えが飾ってあります。

 

 

 

 

平日にもかかわらず、すごく混んでいて

人を入れずに撮るのはかなり大変で、ちょっと疲れました💦

 

雨傘が虹色に輝いていてきれい✨✨✨

 

 

 

 

 

 

フォトスポット💕

 

 

(アジサイフェスティバルは、6月23日までです)

次回はガーデンに咲いている紫陽花を紹介します。

今日も暑くなりそう(;^_^A

熱中症に気を付けて、無理せず過ごしたいと思います。

 

 


紫陽花とハンゲショウ

2024年06月18日 | 

こんばんは

三ッ池公園では、紫陽花とハンゲショウが見頃です。

(撮影日6月11日)

湧き水水路沿いは、この時期とても賑やかです♪

 

 

青く染まった紫陽花、きれいですね✨✨✨

 

 

 

ハンゲショウ

 

葉の半分~9割ほどが白くなり、真っ白になることはないそうです。

 

 

南門近くのガクアジサイと真竹

 

 

 

 

こちらはカシワバアジサイ、休憩所近くに咲いていました。

(撮影日5月21日)

 

 

当地は、本日大雨になるらしいです☔

どうか被害が出ませんように...

 

 

 


馬場花木園 初夏に咲く花

2024年06月16日 | 

こんばんは

前回の続きです。

園内では初夏のお花がいろいろ咲いていました。

ホタルブクロ

 

 

ヒペリカムヒドコート

 

 

 

ビヨウヤナギ

 

 

 

栗の花

 

カワラナデシコ

 

 

ハマトラノオ

 

そろそろ梅雨入りでしょうか?

 

 

 


白い小さなお花たち

2024年06月14日 | 

こんばんは

馬場花木園に咲く、白い小さなお花たちです。

八重のドクダミが咲きました!

毎年楽しみしている、お花です💕

 

 

 

 

こちらは、ヒメシャラ

名前の響きがいいですね♪

 

 

 

 

ユキノシタ

山野草エリアに咲く、小さな小さなお花です。

蚊と闘いながら、撮りました(^_^;)

(蚊が結構出てきましたよね💦)

 

 

 

今日はすごく暑くなりそう💦

熱中症に気を付けないといけませんね(*´Д`)

紫陽花の写真、何か所か撮りに行きました。

しばらく見頃が続きそうなので、もう少し撮りに行こうかなぁと思っていますが

どうしても近場になりそうです...

 

 


横浜イングリッシュガーデン ローズ・フェスティバル2024③

2024年06月11日 | 

こんばんは

引き続き、横浜イングリッシュガーデンの春バラです。

 

 

真っ白なバラがたくさん!

 

 

 

 

ノヴァーリス

フリルがいっぱいの薄紫のバラ、素敵💕

 

ベティー・ブープ

 

イージー・ダズ・イット

 

アブラカタブラ

 

 

 

 

 

 

今年の春バラ散歩はこれにて終了です。

お花のリレーは紫陽花にバトンタッチ!

もうすぐ雨の季節がやってきますね☔